こんばんは

ポコタが生まれてから3日目のキュウです。
昨日辺りまでは出産を引きずっていたと言うか
どうも自分が母親になったという実感がないというか…
むしろ夫の方がデレデレで



生まれてからは直接会えていないので
「写真送って!!」と毎日催促されます。
独身時代も結婚してからも
連絡なんてほとんどして来ない夫だったのに
生まれてからは頻繁に様子を伺ってきます



こんなに夫が子供好きになるとは思わなかった…
イクメンになってくれるのかはまた別だと思いますが

そんな私も
やっと自分の子が可愛いと思い始めました。
授乳はまだ母乳が出ないから何となく苦痛の時もあるけど
のんびりやっていこうと思います。
入院生活でマヒしてきたこと。
今日は両親がポコタを見にきてくれたのですが、
普通にお産パッドとかナプキンとかの
いらない分を持って帰ってもらおうと母に渡してしまい
母には
「ちょっと
袋に入れなさいよ
」


とか言われてしまいました。。。
確かに笑。
父も隣にいるのに

もうそこら中にあるナプキンとかに見慣れてしまい
普通になってしまった

確かに前は恥ずかしかったはずなのに。
夫も医療系の仕事だからなのか
陣痛で病院に向かう時
「破水するかもしれないよ?ナプキンしてるの!?」
と聞いてくるぐらいなのでココでもマヒ笑
気をつけよう
