こんばんは星


なんだかんだと疲れていて
早く日にちがドンドン過ぎないかなぁとか考えるキュウです。


何か早く全部終わって落ち着きたい。。。

産後は落ち着くことなんてないのかもしれないけどニヤニヤアセアセ







38週は先生の妊婦健診ではなく
助産師さんが診てくれる助産師外来でした赤ちゃん


若くて目がパッチリの可愛い助産師さん
癒されましたラブラブラブ



NSTをしながら出産までの流れをもう1度確認したり
入院準備で必要なものを教えてもらったり
不安なことを質問したり



お腹のポコタが全然起きないので
NSTをなかなか終わらせることが出来ず…笑


時間がたっぷり口笛




「もう早く産みたいとか思う時期じゃない?」

わたし「そうなんですよね。
毎日いつ陣痛が来るのかドキドキするのにも疲れたので早く産みたい気もします笑」


「お産を早く進めるためには、スクワットしたりウォーキングしたり
あとおっぱいマッサージしたりすると良いよウインク

とのこと!






いやー早く進めたいけど生まれ月によって学年が変わってくるからなぁ。。。


3月生まれよりは4月生まれの方が良いよ!!
と散々周りに言われているので4月まで待って欲しい気もするヒヨコ


もうポコタに任せるけどもてへぺろうずまき





そして終わらないNSTタラー


「あらー寝てるねぇ。ちょっと右向いてみようか」

わたし体の向きを変える。


しばらくしても
「起きないねぇ。ちょっとまた体の向き変えてみて?」

わたしゴロゴロしてみる。


その時だけは起きるポコタ。
そしてすぐに寝る笑



しまいには
「起きてー!」と
お腹を軽めにポンポンされましたニヤリ



はぁ40分ぐらいかかってやっと終わった。。。

ポコタもお疲れさまー爆笑音符




NSTの結果
10分おきぐらいにお腹の張りが発生しているらしいびっくり


確かに良く張るなぁと思っていたけど
そんなに張っていたとはびっくりびっくりびっくり



「でも張っているだけでは陣痛にはならないからねぇ
痛みになってきたらだね。

初産なら10分間隔でも早いぐらい。
痛みが5分間隔になってから電話しても良いぐらいだよー。」



…え、そんなに!?慌てそうガーン



そして内診も助産師さん。

「子宮口が指1本分くらいは開いてましたニコニコ
次の健診は来週ですね!」

と言っていたので開いているからと言って
まだまだの感じなのかなぁ。。。


ドキドキニコイエローハーツ