ニヤリすべての議員(国会、都議会、県議会、市議会、町議会、等)の給料札束を20%カット(期限付き)
議員数を2割削減できたら戻します。
一票の格差のバランスを整えて
その20%分をその他の公約の財源に


口笛国会議員の定年制、
 国民が定年で仕事をやめて言っているのにじいさんたちが偉そうにずっといるのは

65才で定年、引退笑い泣き
65才以上の議員、一般の会社と同じ再雇用扱いで給料を半分に

ニヤリ議員年金の廃止(昔、問題になったけどどうなったの?)


びっくり子供赤ちゃんにかかる費用(0~15才)の医療費病院無料
びっくり保育園、幼稚園の整備、保育士の待遇処置(議員の給料札束10%分を補てん)


びっくり老人ホーム他の介護職員の待遇処置
(議員の給料10%札束分を補てん)


ムキー議員の給料以外の経費の見直し
 いらない経費はその分東北復興財源へ


キョロキョロ比例代表の選挙廃止
 落ちた人の比例復活?!おかしいプンプン


キョロキョロ消費税増税は仕方のないことと思いますが、
まずは無駄なお金を無くし、
少子化と言われている時代だからこそ、子供を生みやすい国に、
高齢者も健康で、でも悪くなったときの医療の介護の充実した国に

してくれる人、政党募集ラブラブ

自分の身は自分で守れる議員
(護衛多すぎ)

居眠りしない議員
(議会中に寝るな❗会社だったら怒こられるよ)




株式会社 日本

まずは議員のリストラ?定数削減!
収支のバランスと無駄な経費を無くします。
必要経費は使うべきところに使います。
ピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート