好きな異性のタイプは

「ちょっと変わった価値観と真っ当な倫理観をもった子」(去年~現在にかけて)

というだんでぃですが

変わった価値観というか

変な子ってカワイイよなーと最近よく思います。

天然じゃなくて不思議ちゃんじゃなくて変な子。

アホの子じゃなくて(アホの子も好きですが) 変わってる子でもなくて

「よく変わってるって言われるんですよ~」ていう子じゃなくて(←こういう子はむしろ苦手) 変な子。

要素として被ってる部分もあるのですが

僕の中では言葉にはできませんが明確に分かれています。

変な子は何が変かというと基本はまともで、でもどこか変だから変な子なんだと思うんですよね。

全体的に変な行動を取る子は変わってる子。

そしてこの「変」の部分は人によって違う形で表れるものだと思います。

そこに捻じれというか歪みというか単に真っ当なわけではないものが見えるから魅力的なのではないでしょうか?

もうちょっとこの変な子論は今後の課題として考えていきたいです。