またワケわからん夢をみたので覚えてるうちに書いておこう
けっこうな高い位置に大きな水槽があって、金魚と亀が泳いでいる
こんな大きいのどうやって水を取り替えてたんだっけ
とりあえず、水が半分くらいなのでたくさん入れると
金魚ではなく猫たちが泳いでいる
水槽に住んでる猫と、住まない猫と、何が違うんだろ?
息子たちのことを思い出し『帰ろう』と自宅を出る
『通りたくなかった』墓地横の裏道を通り、家があるであろう方向にむかってどんどん歩く
知らない人の家を通る
テレビの後ろを『ごめんなさい』と通る
次の家は古い酒屋
『ごめんなさい』と通って『隣県まで来てしまった』と気づく
川沿いの古いコンクリートの段差を登り続け、町に出たので、とりあえずバスに乗る
バスの運転席が古い居間のようになっていて、年配の男女が住んでいるようだ
みなさん、私にはわからない方法で年配男女に目配せをしながら降りていくが、私には降り方がわからない
どこまでいくのか、いくらなのか
手元の切符をみると、時間がたちすぎて茶色く変色し、パリパリと割れ始めた感熱紙である
アラームに驚いて呼吸をしたら、少し喉がいたい
寝ながら騒いだのかな
ふう子が階下で呼んでる
最近、2階の部屋まで来ないでご飯茶碗の前で騒ぐ
まったくものぐさねぇ
洗濯機をまわし、ホットケーキ焼こう

幸楽苑でカレーつけ麺、美味しかったよ~

トマトをたくさんもらったので、新ニンニクと丸ごとマリネにした
美味しかった

ベトナムの店に行ってみた
美味しかったけど

ランチセットについてきた(満腹だよ)バインミー、ワタシは魚を選んだんだけど
勝手に白身魚のイメージでいたら、焼いた青魚をほぐしたものが入ってて、カルチャーショック
カリッと焼いたパンも野菜も美味しいんだけど、野菜で水っぽくなった青魚がパンにぬりつけてあるのは…
しんどかったです
でも、店員さんがめちゃくちゃ可愛かったのでまた行きます