人には向き不向きというのがあります


うちの若社長のヨメはこの仕事に向いてません


まっっったく、向いてません


いい子なのよ、これが

明るくて元気で気が利いて

子供達にも人気で

子供達の親からも信頼されてて


私にもとても良くしてくれる

一緒に出かけても、まーホント楽しい

いい意味でバカで、笑いっぱなし




でも、向いてません


本人自覚してて嫌で嫌でしかたない

出社するとヘンな咳がとまらなくなる

そして教えても教えても覚えず

間違え

私が訂正する

それにショックを受けてますます仕事が嫌になる



解放してやれ



無責任にそう思う


でもこの歴史ある家のヨメになるというのは、そういう覚悟が必要なんだと

嫌だ嫌だと逃げるから覚えないんだと

嫌でもやらねばならぬ運命なんだと


みなさん言うのね


いなくなっても知らんぞ


私は彼女が好きです






コスモス、今年見た?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



見たかもしれんが意識にない

あ〜、ここの畑も草刈ったな〜という意識は残っているが

川沿いには咲いてるかもな

ハルコがいなくなってから、散歩もしない
ハルコがわざわざコスモスの中に鼻から突っ込んで行くのを笑って見てたのを思い出してシンミリ



もっと散歩に連れて行けば良かった


いなくなって思うのさ