次男がこのまま志望校かえずにがんばると宣言し


塾長から「今から60人抜かないとなりませんが」と電話がきて


「本人落ちるの覚悟で受けるそうですけど、お母さんそれでいいですか」


私はいいも何も、逃げないと決めて前を向いてる息子をここで振り向かせたらお互いずっと後悔すんじゃないか


「では、私はもう何も言いません。尻をひっぱたいてがんばらせましょう。少しずつ、伸びてはいるんです。カメのように。」



カメのように!
塾長が淡々と言うと、滲みる!滲みすぎる!
受験まであと10日、カメはツライ




今日の塾は3時から6時の予定だったが、弁当を持って午前中から行く次男、「夜は肉だぞ!」と声をかけたのに、待てど暮らせど帰ってこない



ブースカ長男とふたり、8時になったので先に食べることにした









豚しゃぶ



味ぽんとごまだれ用意して
ピーラーで薄切りした大根とあうわー
白菜とかき菜もたくさんいれて




結局、11時

「ファミマですげーうまいおにぎり見つけたー」

そうか、よかったな
豚しゃぶ食うか?そっか、明日でいいか
じゃ、ミルクティーいれてやろうな




てことで、次男だけ朝から豚しゃぶ

これが意外と、野菜たっぷり肉の脂も落ちて熱々で、よかったみたい
おにぎり持って元気に塾へ行きました





母ちゃんはゆうべ、いただいたキムチを一口食べたら猛烈な酸味で、これはダメだとゴーンしたんだけれど、寝る時になってお腹がギュウギュウしてきてトイレに縛りつけられることしばし

薬のんでまたトイレ

果たしてこの腹痛・下痢が、キムチのせいなのか10日後にむけて力なく微笑む次男のためなのか




雨の中、次男を送って行った後、ハラヘッタ怪獣のブースカ長男のために肉うどん

豚しゃぶのダシが出た鍋に、ゴボウと舞茸とネギを入れて、卵でとじました






うまかったけど‥‥

母ちゃんなんかくたびれちゃって、グレたもんが食べたい

チョコレートたっぷりのパフェとか
ソースとマヨネーズたっぷりのお好み焼きとかたこ焼きとか

ラーメン
モツ焼き
ドーサ(気に入ってますね)
安納芋アイスモナカ
マーブルチョコレート




まあ、まあまあ、
泣いても笑ってもあと10日だ
そしたらゆっくりおいしいもの食べよう