2歳の保育園からだから、かれこれ
12~3年ですか



給食作り続けて



もう15歳になるわけですが、いまだに忘れていきます











ぽつーん




なぜ、忘れる




小学生の頃は、通学路の橋の欄干にのってたこともあった
歩きながら川をのぞいたんだろうね




二品目作って、これ忘れたら今日ご飯と牛乳だけだよって時は、届けたこともあります



よく、そうやって甘やかすから忘れるんだと
自分でお腹すいてツラい思いをすれば次から忘れなくなるのにと
そうおっしゃる方がいますが、そんな学習能力はありませんですよ、この種の男子は

ま、今日みたいにスープだけならもう届けませんけどね




さあ、明日はごぼうサラダだ




風呂に入る前に下拵えしとくかね




その風呂



なんとなくやることが一番多い母親の私が最後になることが多い



アブラ諸国の王子ふたり



たっぷりダシが出て
湯船につかるのを躊躇することしばし



そこで、これ!








じゃーん



お風呂のアカパックン



タンカー事故なんかの重油の海を掃除する際に使う素材でできてるらしい



最初、雑貨屋で見つけた時欲しくて欲しくて、でも確か2~3000円して、200回使い捨てってことは一年もたないかーと、ネットで安いの探してみようと、帰ってきました



そして先日

ドンキ地下の食料品売り場でレジに並んでたら、798円!798円で売ってるじゃないか!
あの、奥さんこれどうよ!カゴにいれなよ!ってグイグイくるレジ脇スペース
迷わず購入




ああ、臭くなーい

深夜のお風呂から野郎臭さが消えました

このブキミな、ちょっと大人になりかけのひよこの体で

オサレ雑貨屋ではただのブルーの球体だった気がするけど

でもこれはこれで




さあ、今夜もがんばって働いてくれたまえ