次男は弁当をたーっぷり持って朝の9時から夜の10時まで塾です


もう、ほとんど住んでます


あのノンビリのび太が何をそんなにガンバるのか、ズボラな母の心臓をぎゅぎゅーっと鷲掴みするには充分な感じです


せめて、土日くらい自転車じゃなくて送り迎え


田舎なんで、公共交通機関が年寄り向けで機能しません


で、コンビニ寄って家に帰ると


まー、デカい猪が2頭、土をほじくり返してます


こ、怖いよぅ


しかし、母ですから


勇気を振り絞って門を閉める




そんな今夜の夕飯は、誰も揃わないこの何日かの総棚攫え









写真が今ひとつはっきりしませんが、ご近所母さんからの茄子、鶏手羽と大根やら干し椎茸らやの煮物、チャーシュー丼



いただきものばかりで母ちゃん何もせず



テレビみて笑う息子たちとこたつにあたるシアワセ



長男の荷物がアマゾン川から漂流










去年に引き続き、よつばとカレンダー





ビワオさんに「遊んでニャン!」腹見せてそっと顔またがれる不憫なふう子



追いかけっこしてるときは肉食獣VS草食獣みたいでビワオさんかわいそうだったけど



いいんじゃないでしょうか



ああ、母ちゃん眠くてしゃっくりとまりません




ありがとう



ありがとう