やんなってしまった




なにが




コロッケ作るのが




朝、長男仕事なのにおかん寝てていいよってんで、8時半まで寝ちまいました




次男を起こし、洗濯機を回し、朝ご飯はホットケーキ焼こう









チーズのせてカリカリにした








ほら、この辺がカリカリ




んで、次男勉強始めたからどこへも行かずにずーっと洗濯したり台所磨いたり風呂磨いたり段ボール片付けたり、そんなことしてた
コタツ布団もはがして干してカバー洗って




で、芽が出そうだからってたくさんいただきたジャガイモを何しようかと




そうだ、コロッケしよう




そしたらだんだんペース落ちてきて




次男塾行ったあと、あきらかに疲れが出始め



パン粉がないことに気付いて気持ちも下がり



何気なくつけたテレビで観たこともない朝の連ドラダイジェストみたいなのやってて



プロポーズした男がいきなり関東大震災で死んだり
主人公らしき人の息子がいきなり疫痢で死んだり
ほんの数分のうちにめっきりゆるくなった涙腺をこれでもかと刺激する演出に腹をたて
てか、こんなもんに泣かされてる自分にもチッと思い



バチーッと消してパン粉を買いにいき



いざっ!と作り始めたら長男から電話

「おかーん、わりー、今日飯いらんわー」









楕円形のは餃子コロッケ、まん丸のがプレーン、細長いのにはウインナーがはいってます



あきらかに作りすぎ



そして電池切れ



冷凍しよう
いつか「今日なんにもしたくね~‥‥はっ、そうだっ、コロッケの冷凍したのが!」って日がくる
たぶん、すぐ




あ~、明日仕事行きたくねぇ‥‥
コロッケ、明日かも