今日はなんにも予定をいれなかった



誰とも約束しなかった



が、ベッドにいるのも7時が限界



年取ったもんだ



天気いいし



もったいない気がしてたまらない



でも休むって決めたんだ



手をのばしたら、西原理恵子の「ぼくんち」



一気に読んで、ちょっと泣いた



しあわせって、なんだっけか



起きてみたけど、よくわからない



いつもより不安定



しあわせって、なんだっけか



洗濯機をまわして



片付けをしてると



息子たちが次々起きてくる



朝ご飯をゆっくりたっぷり作って



ミルクティーいれて



次男がいきなり「お母さん、シアワセ?」と聞く



なんでこのタイミングで、気味が悪いな



洗濯も3回目が終わり布団も干し終わると、まぁ元気にもなるさ



で、で、ずーーーーーーっと気になってた裏の竹藪をやっつけた



タケノコの季節には3日に1回ポキポキ折りに行かないと、すぐに林になってしまうから、その時は入ったけど




正直、ちゃんとやっつけるのは昨年末以来です



いや、もっと前かも






……密林……



薄暗い、大きい蜘蛛、美しい蝶、枯れた鬼灯、病気の葉、飛び交う小さな虫腐葉土の匂い、絡み合う蔓



こわい、こわすぎる



ナタと、鋸と、鎌と、枝切鋏



長袖パーカーのフードをかぶり、ゴム軍手してがんばった



がんばった



いやー、がんばった



息子たちは知らん顔



とりあえずモサモサしてたのは全部切り倒し薙ぎ払い



汗だく虫まみれでいったん終了
シャワーシャワーシャワー









プフフフファーーー!
うひひひひ
両腕ブルブル震えて缶がコップにカチカチあたる
ピントがあわん
あー、だけど青空いっぱいみえたんだ、さっきまで薄暗い竹藪だったのに!




シャワーを浴びてるうちに次男は塾に行ってしまった



昼飯食わずに行ったらしい



クラッカーと麦茶が出てる



母親が箸まで出してやらなきゃ飯も食わずに出かけんのか



バカだ



干した布団を持って次男の部屋に入って、飯を食わずに塾へ飛び出していった理由がわかる衝撃映像











ベッドの上がLEGOの海




ああっ




受験生ですけど
名門小学校とかじゃありません
こーこーせーになるためのお受験なんすけどーーー




あーーー
たーすーけーてー




察した長男が、車でお買い物に連れて行ってくれました

トステムビバで花を横目に
「おかんもなんか趣味持てよ」
と言われました
「どこか具合がわりーと思ったらすぐ医者行くんだよ、なんだかんだ言ってももう五十なんたからさ」
とかなんとかわかったふうな口まできかれてムッとしました

風呂洗いのスポンジと猫餌買いました
長男がお試し価格の電動カビキラー買ってくれました





ああ、シアワセって、なんだっけかぁーっ