きゅうり子です。
こんなにスッキリ天気がいいのって久しぶりじゃないですか?
七五三日和ですね。
体が乾燥して痒いです。
なぜか、まぶたも痒い…泣き笑い

この日は平日の火曜日。
仕事を定時に終えて、いつもの電車に乗り千葉駅。駅から1分の千葉宅へは帰らす、総武線快速に乗り換えで新橋へ。
【たまには焼肉マルヒ】
会員制の焼肉屋さんですが、最近では非会員でも大丈夫みたいです(by 口コミ)。
もちろん会員様にお誘いいただき、ありがたく。

今の勤務地、職になってからは平日東京で飲むのは控えてました。翌日色んな意味で辛いので悲しい

でも、ココはそう簡単には行けないし、終わりの時間も決まっているので思い切って参戦。

以前はカウンターからご自由にだったナムルとキムチは、テーブルにセッティングされ、おかわり自由だそう。

サービス向上、万歳アップ

一滴も飲まなかったけど、日本酒も素晴らしい品揃え。


この日は13人、乾杯写真はカメラに収まりきれず断念いたしまして、お肉スタート!

レバー分厚いドキドキ


牛タンも分厚いドキドキ

ここで覚えた牛タンしっかり焼き。

牛タンはあまり焼かずに食べちゃうことが多いけど、この厚さもあってかしっかり焼いてサクサク歯応えで食べるのがうまい飛び出すハート

そして、焼きは向かいのお席の親切さんたちが積極的に担当してくれてありがたすぎる〜🙏


このハンバーグ焼く前みたいな肉の塊はなんと

ユッケ音譜

韓国のりも一緒にきました。

3度目の来訪ではじめましての衝撃ハッ

7人分で大きい笑

卵と混ぜて、ご飯をちょっといただきONラブラブ

美味すぎるグッ


すき焼き風

焼き上手な幹事さんが一枚一枚丁寧に焼いてくれ

私のお肉が卵黄と出会いました飛び出すハート

柔らかすぎ警報発令⚠️


乾杯からのスパークリング🥂を経て、ビール🍺

やっぱりビールは飲みたい、グビグビゴクゴク。


みなさん、こんなん焼肉屋さんで出てきますかびっくりマーク

驚きでしかない。

この素晴らしいお肉も幹事さんが注意深く焼き、この仕上がりって

プロだね。

もちろん柔らかく、満場一致で大優勝です。

誰にも聞いてないけど笑


ホルモンが。ミノとハツ?

いつ飲みこむか問題なんて皆無なミノでした指差し


お次はハイボール。グラスは知多、中身はなんだっけ。


これは飲むロースかなはてなマーク

すき焼き風と飲むロース、どちらかを2回食べれるシステムのようです。

この2つはお店自慢のメニューなのか、人気上位なのか。


お店から生卵が支給されましたが、隣のテーブルで【美味しい生卵】を持参された方がいて、一つだけコチラのテーブルに。

私、ゲームで勝っちゃいまして、いただき笑い

見ての通り、左が戦利品。オレンジ色が濃い。


うひょ〜ビックリマーク

ビビンバ風にナムルとキムチを乗せて準備したところにお肉と美味しい卵の黄身が輝く✨

メロメロ😍


〆の冷麺

の後は、プロマジシャンの手品を楽しんで散会。 まさかマジックが観れるなんでね、幹事さんの人脈に脱帽です。


ココでのお会計

お一人様 8,000円


楽しく美味しい会でした。

皆々様ありがとうございました。