きゅうり子です。
予約投稿が水曜日で途切れてたポーン

3ヶ月以上も前なんて信じられない5月18日日曜日、パエリア🥘パーティーにお招きいただきました。
駅まで主催者さんに🚗迎えにきてもらい、到着したらお庭にはテーブルやら何ならと準備が。

まず目に入ったこちらがオシャレすぎてテンション上がるアップ


このカナッペは、主催者さんに一つ見本を作ってもらい、ご一緒さんと私で作ったもの。

普段ウチのホムパでは作ったことないので、勉強になりますねー。

(この後のホムパでカナッペ作りました笑


トースターで加熱したゴーヤの中には味付けされた牛肉が挟んであり、さらにトマトソース。


種子を取ってキンキンに冷やしたピーマンは、ポテサラを詰めてフライドオニオンをパラり。

主催者さんのお友達が手慣れた様子でどんどん作っていきます。

いつもやってるそうです、素晴らしい。

ちなみにポテサラは業スー指差し


ホムパ慣れしてる感がすごい!

私も見習いたい気づき


なんで同じ写真ばかりとってんだ?!って?

あまりにカラフルでかわいい彩りなので、あとでスマホの壁紙にもいいかなと。

バケットもカゴ🧺に入れると映えますねー目がハート


さてと、コロナで乾杯


ワイングラスにはかわいい目印をつけて


いやー、オシャレハート


写真は横長長方形がiPhoneのカメラ、正方形はフーディ(アプリ)で撮ってます。

フーディは広告が入るようになって使いづらいガーン


オシャレハートハート

オシャレを連呼してますが、もちろんお味もgoodクラッカー


このワイン、美味しかった♪

ワインの後は、カクテルを作っていただきまして、更におかわりをおねだりしたりして満喫。

お友達も気さくで初めてとは思えないくらい馴染んでいたかと、私は思っておりますぅ。


おしゃべりに夢中になっていたら、パエリア🥘作りが始まってましたよ。

この大きさ、素人ではないですよね。

そうなんです!主催者さんはパエリアサミットなる大会?に出たりとなかなかの腕前拍手

本格的なんです!!




完成したら、このパエリアパンを2人でぐるっと遠心力で一周させまして

単なるパフォーマンスではなくて、何か意味があったかと…思い出せないお願い


鶏肉は炊き込み前に取り出してあったのかな?

食べてみてと。

ほんのりサフランの味と香り。

パサッとしてる??でもそんなこと…

はい、いい出汁が出たのでパサッとしてて正解だそうで笑

もー、食レポ困らせないでくださいよぉ〜あせる


パエリアと聞くとエビや貝がこれでもか〜と豪勢にのっているのをイメージしちゃうけど、このシンプルなのが正式?

パエリアサミットで作るのと同じらしいです。

モロッコインゲンがいっぱい。



こっちの写真↓日付入ってるな、なんだろ?

ごちそうさまでした😋


そんなこんなで暗くなってからもワイワイ。

庭のライトも素敵に飾ってあってお店のテラス席みたい。

この頃は夜風が心地よかったなぁ。

お昼からお邪魔して19時か20時頃、ご一緒さんと私は駅まで送ってもらいまして帰途につきました。

至れり尽くせり。

主催者さんみなさん、楽しかったです。

どうもありがとうございました♪