きゅうり子です。
何だか気分が落ち着かない。
理由のいくつかは思い当たらないこともないけど、解決できないのでどうしようもない

心のざわつきが部屋の状態にそのまま映し出されているようで、散らかってきてます。
これ以上散らかると大変
食い止めないと


さてさて、また放置してしまってました。
丸千葉で初の長居をした後ですよ。
お腹いっぱいだしね〜と向かったのは【遠州屋本店 高尾】
幹事さんがご友人から聞いていたお店だそう。
雨が降ってて傘さしてたのもあって、外観撮影しないで入っちゃった。
この日は20時半から宴会(貸し切り?)があるそうで、時間制限付きとのこと。
大丈夫でーす、とご案内いただきました。
オススメを撮影しとかないとね。
濁り酒を注文したら1合の徳利システム。
それぞれ好きなお猪口を選んで
乾杯(私は緑のガラスのかわいいお猪口)
ニラ玉
オムレツのような形の玉子がドカンと
お腹いっぱいなので、ニラ玉の進みが…
濁り酒の次はコーン茶ハイを。
なんだかんだで2時間以上。
ココでのお会計
お一人様 約1,100円
そうそう、食べ切れなかったニラ玉は私が持ち帰りました。
このお店、メニューがすごぉぉ〜く多い!
機会があれば、ゼロなし本会でじっくり色々といただきたいと思います。
一階のお座敷は掘り炬燵式ではない(2階は不明)ので、足が崩しやすい服で
今日は午前中は接骨院、夕方からは🥂銀座方面へ。
お店の近くに桜あるかな?少し見物したい
と言いつつ、いつも時間ギリギリになる