きゅうり子です。
年内の気掛かりを一つクリア。

受験票に貼る写真を用意してないので、最寄駅前のスーパーにある撮影所でサクッと撮ります。


防寒具や上着を脱いだり、冬って面倒ネガティブ


サイズやら選んで、椅子の高さを合わせてたら2回撮影され、どちらか選ぶ。

満足できない場合はもう一回だけパチれるようですが、今以上のモノは期待できないのでマシな方で「決定」。

美肌、美白、美肌➕美白、の3つから加工具合が選べて、もちろん美肌➕美白で。

両方なので課金されるのかと思ったら同額でした。

支払いは電子決済、楽ちんですねー。



以前は7〜800円だった記憶が。


目的地は笹塚から徒歩7分

新宿での乗り換え、嫌い知らんぷり


風は強いけど天気はイイ


着きました。


はいはい

試験会場を確認したので、さっき撮った写真を受験票に貼ります。

ハサミ持ってきたけど、あるじゃん合格

ゴミ入れまであるとは、こんな人も一定数いるんですね。ありがたい。


のりは持参したのを使います。

アラビックヤマト糊がありましたが、レロレロになるので。


さて、開始から45分くらいで回答を終えたので退室。

全く勉強してないので当然ひとつも分からず笑

逆にあんな状態で何点取れるのか爆笑

結果は1月8日に発表。


帰りは、散歩がてら歩いて代々木上原駅から。


退室する時にもらった封筒。

合格したら免状を申請するための一式。

要りませんとは言えないので、いただいてきました。


前回受験したのは2019年の6月でした。

この時は分からないなりに勉強したんですけどね。もうそういう気持ちが…



さて、足立宅に帰ったら、千葉宅へ帰る準備しなきゃ。