きゅうり子です。
早いものでGWも中盤。
今のところ、ほぼ予定通りに過ごしてるかな。

金曜日は早上がりして足立区帰宅して、20:30から会社のヨガ部の活動(オンライン)。
GW初日の土曜日は午前中接骨院と皮膚科へ行き、2時過ぎにウチを出て🍻。
2日目の日曜日は飲み疲れてほぼ廃人しながら、翌月曜日のホムパの準備。
3日目の月曜日はホムパ改めウチ飲み🍻。
4日目の昨日30日火曜日は疲労回復に勤めながら片付け。まだ終わらない花粉症の症状が地味につらくてグダグダ。
そして今日と言う経過です。


4月はウチ飲みを2回しました。

1回目は、元同僚との定例会で、

冷蔵庫の中のオリオン情報をシェア。

ふるさと納税のフロマージュを食べ忘れないように解凍しつつ


乾杯🍻

浅草橋で買ったお気に入りのグラス。

おしゃべりが忙しいのと、時間と共に酔いが回ってきて、全然写真撮ってないのよね。

美味しいものいっぱい食べたのにさ。


そして、GWは仲良しブロ友さんと。

1年契約のオリオン定期便、辞める気満々だったのに…まさかの自動更新でまた一年叫び

メールをよく読まないとこういうことになります、自業自得ガーン


ほぼ廃人だった日、翌日用の鯖の南蛮漬け作り。

冷凍の鯖3枚、人参🥕入れ忘れで彩り不足。

鯖は油少なめで揚げ焼きして、ポン酢で簡単に出来ちゃった。

好評だったので、突然得意料理に格上げ決定!


当日は、LINEギフトでの頂き物を引き換えて


こんな素敵な保冷バッグも嬉しいね!


バランスを保って持ち帰れるって、安心ニコニコ

迷って迷って、ホワイトをチョイスしました。


みんなが買ったり、作ったりしてくれたお料理たちを並べて記録。

既に乾杯🍻も済ませてるし、なんならたこ焼きを真っ先に取ったのは私です。


見事なラインナップ。

全部美味しい😋


今回は炊飯器でキッシュが作りたくて、

キッチンスケールがなくて、適当な分量でやったせいか、炊飯器2回やっても卵固まらないし、パイ生地も白いまま。

最後はオーブントースターで仕上げました。

最初からオーブンがいいのか?

まずは、キッチンスケール買いましょうかね。


杏を切り開いて、奈良漬バター🧈を挟んでくれました。

うま〜飛び出すハート

撮り忘れたものがたくさん、ごめんねー🙇‍♂️


この日はオリオン飲み放題の中、日本酒は2本だけ。

鬼ころしはジモ友からのいただきもの。

松の寿は今回持ってきてくれたのもの。


ウチ飲みすると、だいたい8時間くらい。

二日酔いにはならないけど、翌日は半日ダラダラ廃人。

最近は廃人時間も込みで予定立ててます。


今日は5月1日。

映画の日だから映画観るつもりが、観たい映画がやってない真顔

散らかり放題のクローゼットを片付けようかな。