川木屋の後、幹事さんが予約してくれていたお店へ移動です。
この幹事さんは、いつも2軒目までしっかり予約してくれて”しごでき”。
どうでもいいことなんですが、iPhoneだと店名の漢字が出てくるのに、PCだと出てこない

てなわけでコピペで【東瀛】
中華料理やじゃなくて、中華居酒屋だったんですね。
ブログを書いて時にわかることが結構多いです。
お店が変わると、気分がリセットされますんでリセットビールで乾杯となるわけですね。
なんだっけ?お通し的なやつかな?
餃子の焼き具合がいいですね、きつね色は濃いめが好きです。
春巻きもいい揚げ具合、同じく濃いめのきつね色。
ビールの後は、久しぶりのバイスを。
中の量が良心的でホッとします。
食べたいと連呼したオムライス
玉子トロトロとかそういうんじゃない正統派!
中をおかわりしまして~
茄子の辛味炒め物とかそんな感じのやつ
焼きそば
これはなかなか面白い味でしたね、薄いというか。
そしてボソボソ感も
お昼にこれだけ注文したら、たぶんカナシイ
もしくは癖になる
〆はハイボールのようです。
あ、チャーハンも食べてた
4人で炭水化物が、オムライス・焼きそば・チャーハンって。
どんだけお腹空いてたんでしょうね
夕飯食べに来たみたい。
店内も活気が合ってワイワイ気分で楽しかったです。
ココでのお会計
お一人様 約2600円
写真の順番からして、夜桜見物に行ったのでしょうか?
元三島神社、美しいです。
そしてオマケ
明るいうちに元三島神社でお花見して、集合場所(駅)に戻る途中でパチリ。
東瀛の裏の入り口です。
あ、ここにも中華居酒屋って書いてあった