きゅうり子です。
花粉〜あせる
薬で便秘も、自宅にいると出ます笑い泣き

3月1日金曜日、仕事を午前中で済ませ午後半休。足立区に戻ってから、またまたブックオフへ。

読みたかった本を見つけました。

【夜明けのすべて 瀬尾まいこ】

新品を買うならいつでも手に入るけど、古本だと好きな時に手に入るとは限らない。

見つけたら買いまーす。


クーポン使いますよ!


読書は通勤時間のみですが、すぐに読み終わり。

木曜日の帰りに千葉のブックオフへ寄ります。

店内に掲示してある高価買取リストをご覧ください♪

買取したい話題、人気の本📕ですね。

52ヘルツのクジラたち、これも読みたい笑い

もちろん、ここの店舗にはない…

ね、あるんですよ。

なんかさ、この店舗に私が【夜明けのすべて】を持ち込まなければならぬと妙な使命感が猛烈に湧いたんです口笛

なので、ここの店舗で買取してもらう!!

提示の通り250円💰

こうやって古本は循環しているニコニコ


そうそう、3月6日も仕事が早く終わり早上がりしたんだっけ?

千葉駅利用の同僚から聞いていた図書館行ってみることに。

立派だなー。

こんな近くだったんだびっくり

早速、登録しました!



ブックオフや本屋さんと違って、分かりやすく話題本📕を陳列したりはしてないので、PC💻で読みたい本を探したらどれも貸し出し中。

予約システムを利用して、5冊予約してみた。

その中の一冊、図書館の入口のお仕事本フェアで紹介されていた本。

週末に用意できましたとメールが来たので、早速月曜日に図書館に行ったら休館日。

事前に調べて休みだと分かっていたのに、忘れて行っちゃうマヌケさに呆れる知らんぷり


翌日火曜日にリベンジして受け取り。

【きみの正義は 水生大海】

文庫じゃないからブックカバーがない。

カレンダーでいいか。

これも今日、千葉へ帰る電車で読み終わると思います。

明日は休館日だからね、行かないでよ私。


今週は水曜日が㊗️日。

週中で連休にしづらいから、その休日は千葉宅で過ごします。

片付けてゴミ袋2つ分くらい整理するぞ!