きゅうり子です。
今週も木曜日なってしまいました・・・明日はフレックスで早上がりして、足立区で歯のメンテです。
先週末23・24日に開催された足立区の千本桜まつり。
例年はとっくに開花している桜、今年は時期を早めたら開花が遅く、桜がない桜まつりとテレビで何度となく取り上げられてました。
かなりの宣伝効果になったのではと思いつつ、来年激込みだったらイヤだなと。
1回も行ったことないのにね。
さて、前記事【丸千葉】でカレーうどんを大満喫してご機嫌
2軒目へと誘導されまして、徒歩数十秒?のこちらへやってきました。
寿司しか分からん。
寿司一八
【一八寿司】
一か八かの一八でいいのかな?
のどぐろ炙りが2貫で780円ってリーズナブルな価格じゃないの
店内にも美味しそうなメニューがわんさか
これはすごい。
お酒は仙檎の雪だるま
前回ご一緒した時に”にごり”ばかり飲んでいたので「にごりあるよ」的なお声をいただき、もちろんいただきます。
乾杯~。
受けがあるので持ち上げてこぼれても大丈夫なのに、なせか守りに入る
アボカドのりまみれ
ネーミングに偽りなし。
アボカドを家では食べないので、外だと食べたい派
数の子アヒージョ
おもしろいメニューが多いですね。
クラッカーが足りない
幹事さんの定番?の玉子。
ハイボールにチェンジして
握ってもらいます
赤身と中トロ。
お寿司の写真がないな。
これだけしか食べてないのかな?
お椀もいただいておりますが、
終わるはずもなく、まだお酒も
蔵の師魂 ソーダ割?水割り?
お、白魚か?
ん?
私もスマホカメラも焦点があっていません
写真を見たら思い出しましたが、何のチョコだったかは思い出せない。
ココでのお会計
お一人様 3,500円
大満足です、ごちそうさまでした。
で、解散後は乗り過ごしまして
竹ノ塚は駅構内に冷食の自販機がいっぱいでした。