
嬉しい2度目の来訪
【丸千葉】
お店までの道もだいたい分かりました。
14:00オープン前に着いたので、お店の周りには結構人がいます。
写真には写ってないけど。
オープンと同時にほぼ満席、相変わらずの盛況ぶりさすが。
貼ってあるメニューの文字が達筆なんですよねー、惚れ惚れ。
さぁ、乾杯しましょう。
この日は4人の予定でしたが、諸事情で一人が欠席となり、ピンチヒッターさんが参加してくれました!
ピンチヒッターさん的に来訪したいお店だったそうで、ほんとによかったです。
(予約なしでチャレンジして入れなかった経験があるそう・・・)
瓶ビールはサッポロラガー。
菜の花のお浸し、もう春ですねー。
来訪したのは3月初めの土曜日でした。
こちらも春ですねーなホタルイカとくじら。
そうです、この日の目的はねぇ〜
牡蠣鍋にしたんだったな、一人前です。
前回の初来訪時は暖かい日で鍋気分ではなく
ガスが缶じゃないのって、なんだか火力が強い気がして安心感があります。
ぐつぐつ
ビールのお次は幹事さんのキンミヤボトルでレモンサワーをいただきます。

土曜日ですから、ハンバーグも
さて、牡蠣鍋を美味しくいただき、ここからが目的の大本番。
出汁を追加して、細かく刻んだお肉が入りました。
更に出汁を足し、カレー味に仕上げてくれます。
忙しいマスターが付きっ切りで面倒見てくれるという贅沢を味わいつつ~
完成したカレーうどんは”結”ばれてました。
なんだか縁起がいいというか
そして、このカレーうどんがめちゃウマ。
鍋なしでカレーうどんだけメニューにしてほしい🙏
磯辺揚げは青のりびっちり。
唐揚げも最高に美味しい。
ゲンコツ大の大きさでたっぷり楽しめる
揚げ物はどちらも衣が固めでザクザク感がありました。
私は好き❤️
結構ゆっくりした気になってましたが、写真の時間を見返したら2時間半弱でした。
この日もマスターがツボで笑ったなぁ。
予約なし飛び込みで来た若者2人組が、ほんとに運良く入店出来て、更にその友達一人も入れちゃうと言うミラクルが起きたり、SNSで見たのか外人さんが一人で来店されてたり、色々おもしろかったです。
ココでのお会計
お一人様 2,800円
ごちそうさまでした(前回ボトル入れに感謝)
ココでのピンチヒッターさんとはお別れ。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
3人で次行きまーす🚶🚶🚶