きゅうり子です。
4連休と浮かれてたのも束の間。
4日目、最終日の午後…
ホントに寒暖差が激しくて、千葉宅の冬支度(特に衣類)が間に合ってない気がする。
かと言って、まだ腰痛が完治していないんで、身軽な荷物で戻りたい。
生産性のないつまらない葛藤中あせる
そして、接骨院で出された宿題(トレーニング)もやり方忘れてやってない知らんぷり



さて、この日はキラキラしたあの場所へ✨

集合時間に10分ほど遅れたため、外観写真とか撮ってる時間も惜しみ入店しました。

遅れてすいませーん、あっ全然関係なく盛り上がってて、逆に話の腰を折ってしまい…🙏

一品目が来ましたよ!

冬の根菜のチョップドサラダ

なんて素敵、カラフルでパーティ感MAX。

さつまいもやごぼうが美味しい。



スペイン産のシャルキュトリと自家製前菜盛り合わせ

映え〜ドキドキ


取り分けていただきました、ありがとうございます!

前菜の紫の丸いものは、葡萄🍇です。

一人が「豆かと思った〜」って、確かに見えますね。


スマホからオーダーするシステム。

私的一杯目が来ましたよ飛び出すハート

6人で賑やか笑い

喉乾いてました!!

今日は腰痛だから控え目にしようと心の中では決めてました。


わー、これこれびっくりマーク

シカゴピザハーフ&ハーフ

シカゴチーズパブリック&ホットシカゴ


ケーキみたい


ヒールも進みます笑


注文履歴を載せておきます。

LINEでオーダーするので、アイコンは隠して。


またまた取り分けていただきまして

美味しい音譜


2品まとめてでした。

ベルギー産のビンチェ芋のポムフリッツ 雲丹マヨネーズ

ズワイガニとブロッコリーのスモーキーサラダ

ポテトフライなんて安直なネーミングではありません。

で、雲丹マヨネーズだっとはあせる

舌が鈍感で気づかなかった、と思います。


キター、オニク目がハート

特注石窯で仕上げる「山形牛(A5ランク国産黒毛和牛)と「四万十ポーク」の石窯ローストグリル盛り合わせ


ソースについてもスタッフさんに聞いたのに忘れましたね。

見切れている黒っぽいのは、ドライフルーツのジャム的な…すいません忘れました爆笑





この日唯一の泡🫧


ラストはモルツで

控えめにしようと思ってたのに、いつも通り飲んでる笑


かわいいデザート

特濃みるくのひとくちブランマンジェ

どれも美味しかったし、わいわい楽しかった。


ココでのお会計

お一人様 6,500円

ごちそうさまでした。


外はイルミネーションがキラキラ。

冬の楽しみの一つですね!



曇ってるし☔️だし寒い。

そろそろ片付けて、ぼちぼち千葉戻りの準備しなきゃ。