きゅうり子です。
秋の涼しさを体験してからの残暑はキツイ泣き笑い
次の週末は、待ってましたのエコ窓🪟の取付工事。
どんな風になるのか、楽しみ。


久しぶりのヅカ飲みは、先週の三連休。

【活火山】


さぁ、乾杯🍻


お通しはいつもの鍋🍲ですが、今回は豚バラ。

大山鶏のお店なのに豚🐖ってはてなマーク

って思ってたら、いつのまにか肉酒場を名乗ってたあせる


豚は豚で美味しいので、問題なしです。


冷やしトマト🍅


大山鶏レバー焼き


牛ハラミステーキ

お、牛豚鶏をコンプリート。


トッピングつくね4本盛りと月見つくね(2本)

なんか小ぶりになったような、なってないような。

4本盛り、この日は左から柚子胡椒、明太マヨ、ガーリックマヨ、山形だしでした。


おでん🍢はそれぞれ食べたいものを。

私は玉子と大根を飛び出すハート


金宮のボトル🧴、

1杯目はバイス、2杯目はシークゥアーサー


カニクリームコロッケだったかな?


3杯目はレモン🍋の瓶かな?

ナカをオーダーするととんでもない量のお店もあるけど、ボトルなので少なめでグッド!


この暗い写真、停電中です。

スマホ📱が明るくて眩しい💡

何度も何度も点いたり消えたりを繰り返し。

ファミレスを思わせるほどお子さんがたくさんいて、最初はキャッキャと喜んでました。

あまり長く続くので、点灯が安定した時にトイレ🚽行ったりしてました。


炭焼きウインナー


なんだかんだで2時間くらいいました。

スタッフさんに聞いたら、漏電だそう。

漏電してるのに営業してて大丈夫なのかしら?

とりあえず無事に過ごせてよかった。


ココでのお会計

お一人様 3,160円


停電騒ぎで若干調子狂いました。