きゅうり子です。
夏休みも3日目になりました。
休みは早いスピードで時間ぎ進み、焦ります
8月5日の話。
四国に移住したジモ友夫妻が所用で上京すると聞き、滞在期間内で日程調整してジモ友会をすることに。
ジモ友会の幹事は順番で、今回は私。
宿泊先の浅草でお店を予約してたのを、先日足立の花火がよく見えたし、他の花火も見れるんじゃないか検証させて欲しいとウチ飲みに変更🙏
当日にそのジモ友夫妻がコロナで欠席と分かり、驚きとショックでしばらく放心
最終的にいつものジモ友↓と3人飲み。
ビールはオマケに負けて、プレモルとPSB。
未利用魚(ひらまさ)とケールのサラダ🥗とチーズと明太子が入ったはんぺん。
パックの巻物とサラダはBちゃん持ち寄り。
カレー粉で味付けておいた手羽焼き。
早く着いたEちゃんに焼いてもらったらふっくら美味しい。
牡蠣のガーリックバター醤油焼きは
油断しました
焦げ味ナシ、ギリセーフってことで
こちらも未利用魚(ひらまさ被り)を使ってバジルトマト和え。
未利用魚は、また今度紹介しますねー。
前回作って簡単で美味しいので、また作った
沖縄で買った油味噌はこれでおしまい。
油味噌、もっと買ってくればよかった〜。
あとは乾き物やいただきものを食べ、
お土産でいただいた“とっておき“(左4本)や、
以前の飲みきれなくて冷蔵庫キープしてたボトルを飲んだり
お開きは夜中の1時過ぎ

ジモ友よ、長い時間いつもありがとう。
はい、肝心のいたばしと戸田(同時開催)の花火大会見えるか検証の結果は、

けど、建物がかなり邪魔。
🏢
🏬こんな状態で、間からはちょうど見えてるのに、その花火の前にまた何か障害物が。

何でそこに?うまくハマったな

これは来年のリピはないかな、うーん

写真なくてすいません🙇
さて、今日からは出かける予定なし。
台風も気になるので、それはそれでよかったのか…。
家でできること、いくつかやりたいと思います。
・ストック切れたので、ドラッグストアで化粧水とか買う
・友達から預かっているアクセサリーの修理
・節電対策のカーテンの取り替え
・クローゼット(服)の見直し
・クローゼット(収納)の片付け
・区役所にエコ窓補助金の申請

何からやろう?