きゅうり子です。
今週は中途社員の実習研修を受け入れているので、地味に大変あせる
来週火曜日に普通救命講習(AED)を受講するのに、事前にWEB講習を受講して修了証を入手しておかないといけないのに、時間が足りなかった。
月曜日は忙しいんだよなー、参ったもやもや


毎月第二水曜日はおじいさん達とのオンライン飲み会。去年10月に参加して、11月と12月は疲労と偏頭痛で欠席してました。

今年に入って既に2回、そうですよね2月だもん。

最近は始まる前にそこそこ食べちゃうので、zoom中は軽めにしてます。

【1月】


この缶ビールはカルディで買ったもの。

韓国で人気?とか。知らんけど。


セブンイレブンの調理パン。


お初のいかときゅうりの葱塩サラダ

どうしてもタンパク質を意識してしまう。

味はパンもサラダも美味しかったと思います。


【2月】

いつものように仕事帰りにセブンイレブンで。


お初は明太もちお好み焼をチンしましょう。

霜がすごめダッシュ


お好み焼きの下にもびっしり霜ありました。

これを払って、チン。


お好み焼きはそのまま皿として使えるのがいいですね。

蓮根のきんぴらは日曜日に実家からもらってきた作り置き。


明太ソースと海苔をかけて完成。

美味しいけど、私は普通のお好み焼きの方が好きだな。

たこ焼きは持ち越ししました。

3月に食べよ音譜


途中、爪切りしながら楽しい2時間でした。



雑なメモからこの日のネタを。


・最近主流の家族葬。

それでもお世話になったからと参列したら、ご遺族3人で参列者3人だったと。

その話から〜

面識のない初対面のご遺族に葬儀で顔を合わせても…生前葬がよい。

●●さん、生前葬やって!と60代後半が80代前半に言って大笑いダッシュ


・営業本部長だった方の退職時の記念講演」

そこでは自分の自慢ばかり



メモを見返すと頭の中では面白かった記憶があるのに、書くとなるとポイント不足で伝えられない泣き笑い

楽しかったから、いいや飛び出すハート

来月も生存確認させていただきます。



洗濯するなら今日がいいと昨日の天気予報で言ってました。

着なくなった冬物の洗濯でもしようかな、そんなのあるかな。


スマホの写真整理(削除)もしなきゃ。