きゅうり子です。
1月4日水曜日、今日から仕事始めの方もいらっしゃいますね。
おっと、年末年始関係のない職種もありますね。
皆さま、おつかれさまです。

私はまだお休み(6日は在宅勤務)。
でも、後半戦ではあるので、前半とは違い若干の緊張感が漂ってきました。
何もしてなさすぎて…知らんぷり


はい、沖縄女子旅も2日目の夜となりました。
そうです、2日目で全然ウェルカム状態ではないのにウェルカムドリンクを楽しみ、部屋で休憩してからタクシーで向かったのは【むとう】


今回は沖縄コンシェルジュとお呼びしてますが、前回の沖縄旅のときはEさんとして登場されてます。

ここ【むとう】を予約してくださったり、ポーたま情報を提供してくださる心強い味方です拍手

予定では、ここ【むとう】で合流のはずが、お仕事の都合で飛行機に間に合わず泣くうさぎ

女子3名でやってきました。

お店の前で待ってる人やらがたくさんいて、外観写真を撮ってる場合ではないです。

予約パワーは絶大ですんなり着席、沖コンさんに感謝。


メニューはテーブルにあるパウチ以外にも貼り紙、先出↑の黒板と店内のあらゆる空間にあって、選ぶの大変でした。

※黒板メニューはスマホで写真撮るように言われました。

そうしないと、ずっと黒板方面を見て首が痛いのと、そっちの席の人が落ち着かないからですね。


ビールはホテルのウェルカムで飲んだので、

レモンサワーでスタート。

ウィルキンソンの缶の炭酸水🥫がかわいい。

氷たっぷりの中へ


乾杯はブレスレットが写るようにしてますよ。


なんだったかな、これ?


沖コンさんからのオススメ情報を参考に、そしてお腹の具合とも相談しながらオーダーを。

(一日中飲み食いしすぎあせる

名物鮪ミックスブツ


鮪、うんまっ。


クリームチーズ雪ポテサラ

シャレてます。


島タコ ネギまみれポン酢

ホントにネギまみれでタコがどこだかわからなかった〜笑


ヤングコーンの天ぷら?フリット?


お次はこれだったかな、写真あるから。


同じくウィルキンソン缶。


この辺りでかなりの腹パンに襲われてます。

スタッフさんに聞いたら、テイクアウト不可。

でも、名物みたいなので食べてみたい!!

究極の塩パンで玉子サンド

残すのを覚悟でオーダーしました。


軽くトーストしてあって、カリふわびっくり飛び出すハート

玉子フィリングも美味し。

好きだー恋の矢

次も予約してもらおう、その時はお腹空かせて。

と、3人で話したと思います。


そんなこんなしてる間、沖コンさんとLINEで

私「これ飲んだことありますか?」

沖コン「気になってるけどないです。」

私「飲むショートケーキはありますか?」

沖コン「ないです。でも、黒霧と牛乳は合いそう。」

なんて会話をしつつ、


カメラがインになっていた…ポーン


ソフトクリームと沖縄そば、どっちがいいか聞かれまして


さっきのLINEで

私「最後にソフトクリームが出てくるんじゃないかとビビってます」

沖コン「先に言っておけばよかったね」

あはは🤣

お会計をお願いするとお味噌汁が出てくる居酒屋がありますが、ソレだそう。

Aりんと私はソフトクリーム、Bちゃんはそば。

これって若さ?

お腹空かせて来たいと改めて思う私でした。


退店後に外観。

この時も外にお客さんいっぱい。

お隣には【むとう】のレモン酒場の店がありました。

大満足でした。

沖コンさん、ありがとうございました。


帰路は徒歩です。