きゅうり子です。
自己診断の耳痛、火曜日の仕事帰りに駅ビルの耳鼻科で受診してきました。
千葉駅、なんでもあるから便利。
ん十年前に両耳中耳炎になった時もこんな風に後頭部が痛かったなぁと心配してたけど、耳は異常なし。
原因として残ったのは肩凝り

確かに凝ってます…

そんなこんなで肩凝り、頭痛対策。
ホントは前々から気になっている枕とマットレスを買い替えたい!
でも、失敗しそうで通販では買いづらくて、探してはみるもののポチる勇気なし。
ほほー、電磁波

防止してみるか。と、楽天セール中でもあったのでポチってみた品々を記録。
実物は、
もっとシンプルなのもありましたよ。
私はかわいいのを選んじゃいました。
マユツバですね。
でも、枕の下に敷くだけなので試しに。
薄くて持ち運びも楽なので、週末と年末年始は足立宅でも使ってみるつもり。
コインのネックレスも試しに。
重ね付けは、普段から着けてるコラントッテの磁気ネックレスとのバランスがよくないんで、着用のタイミングを考えて使いたいです。
この手のものはハッキリとした効果を得づらいので、しばらく使って、そのうち「そういえば楽」となったら報告しますね。
肩凝りは目の疲れからもくるし、最近ボヤけることも

ブルーベリーとルティンのサプリも。
4ヶ月分で1000円。
昨日届いて、今朝から飲んでます。
1日一粒ってのも今朝知って嬉しい誤算。
それから、沖縄旅(ホテルのアメニティ)で翌朝の髪の軽さが気に入り、探したら見つかったので買ってみた。
使いかけを使い切ってからにしたい派。
使うのはちょっと先になりそう。
これはリピ。
お風呂では、レトルト食品かってくらい湯船に浸かってます。
今晩は足立宅のお風呂

お風呂時間はほぼ浸かってる時間
レトルト気分で湯船にゆっくり浸かります。
何のYouTube観ようかな。