きゅうり子です。
復活したと豪語していた読書ですが、読書と言うのも気力と体力がいりますね。
なんやかやあって、また下火…いや鎮火してしまっています真顔

俺の割烹は2時間制。


時間になりましたので、ざっくり駅方向に歩いていたでしょうか。

ここ良さそう指差し

溢れる昭和感はサンプル効果でしょうか、たまりませんね恋の矢


行ってみよう!

大衆食堂てんぐ大ホール、地下ですね。


“俺の”は狭くてトイレも行きづらい。

誰か行ったかな、もしや私行ったかな??

いや行ってないな。

そんなこんなで、みんなでトイレ休憩🚽

済ませた人から順番にゾロゾロと集合し、

目的地だったてんぐ大ホールの入口でスタッフさんと話したら、飲むならテング酒場の方が〜と。

そうですが、ではテング酒場へ。


リセットしましょう、ビールから笑


生ハム、串揚げ、ポテトフライ



シンプルなのも食べたかったので、チリとチーズは別皿にしてもらいました。


生ハム


何の串揚げだったかはもう覚えてません。


ピザ🍕

これ、小さいし、不恰好がかわいい。

生地の手作り感もいい感じ。

美味しかったです。

リピありアップ


メニュー写真撮ってました

さすがテング、リーズナブルでワクワク。

見てて飽きないやつ。


あー、これは何のサワーだろ?

飲み物メニューは写真ないので記憶が呼び戻せない。

シークァーサーとか、柑橘系に見えますね。


キュウリは一本漬けかぬか漬けか?!


クリームチーズの味噌漬け

美味しかった〜。

さ、帰りましょう。


ここでのお会計

記録と記憶なしあせる



次はてんぐ大ホールに行きたい。