きゅうり子です。
日曜の夜、千葉へ移動中🚃です。

またまたおサボり…読書を再開したので、皆さんのブログを読んではいても更新までは手が回りませんでした。

この日は13:30集合だったようですね。

(毎度の先に写真だけ下書きに保存しておくパターン)

地下鉄から地上に上がって進行方向を確認していたらご一緒さんを発見!やったニコニコ


到着🏢メルセデスベンツミー


2階にあるUPSTAIRS 

オシャレ〜キラキラ


幹事さんが、シャンパーニュフリーフローのコースを予約してくれてます。

シャンパン飲み放題ではなく、シャンパーニュフリーフローと呼ぶのは、上品でワンランク上のスペシャル感が出ますね。

こういう皆さんとお知り合いになれるのもブログ、ブロ友さんのおかげ。

感謝ですね飛び出すハート


この日は6人。

恒例の乾杯写真🥂

シャンパーニュの美しいこと。


本日のスープ

めちゃウマアップ

かぼちゃのポタージュ、空腹に心地よい


パンとオリーブオイル

パンは美味しくても、警戒して、ゆっくり食べ進める必要があります⚠️


ボトルの写真を撮っておきましょう。

元々は別のシャンパーニュのフリーフロー。

円安やら何やらの影響でこちらに変わったとのことでした。


甘エビのタルタル

素敵ですねー。


あれ?もっとよく撮れてる写真あったよな。

適当にこれ↑を選んで下書きしたと思われます。

と、見返してみたけど、そんなのは気のせいでした。


そして、当てはめてみたらドンピシャ音譜

しばらくの間、気に入ってスマホの壁紙にしてました。



話がそれました…戻します。

パスタは3種類から選べました。

私はカルボナーラをチョイス。

カルボナーラって自分で作らないし、外で食べた方が圧倒的に美味しいので選びがちOK

見ての通り大きめのベーコン🥓と卵とチーズ。

サイコーでした。


最初からシャンパーニュオンリーしてましたが、ここでビールを。

なんだったかなぁ。名前忘れたあせる

すごーく飲みやすい美味しいビール。

ちなみに飲み物はQRコードを読み込んで、スマホから。

最近こういうの増えてますね。

これだと、スタッフさん呼ぶお店より注文のハードルが下がるので、飲みすぎる傾向にありますが…私は好きなシステムです。


分かっていましたが、その時は近づいています。

鶏モモのコンフィ


言わずもがな。
でも言っちゃおう、美味しそうビックリマーク
でもって、ここらはもうカルボナーラにやられて腹パン気味笑い泣き
パンをだいぶセーブしましたが、帳尻合わず。


ラストオーダーはハイボールで。


デザート




チョコレートが美味し。

紅茶ですね。


最後は店内のメルセデスベンツを撮影して

大満足口笛

幹事さん、皆さん、ありがとうございました。



ここでのお会計

お一人様 7000円