きゅうり子です。
夏日は今日までらしいですね。
明日から急に秋本番?!
足立宅から持ってきた数少ない長袖で耐えられるかな。


那須の旅行記録がちっとも進みません泣き笑い
乙女の滝でリフレッシュキラキラの後は〜

コテージ受付で早めのチェックインを済ませ、今宵のお宿に到着です。

【ヒコヒココテージ】

必要最低限のもの…が揃ってます。


宴の会場笑

写真右上の部分から出入りできるみたいですね、一度もしなかったけど。


部屋からはこんな感じ。


さぁ、確認するものはしたので、買い物行きましょう(何を確認したかはまた後で)。


【ペニーレイン】

那須で有名なおしゃれなパン屋さんです。


軽く行列してましたが、すぐに入れました。

いきなり美味しそうなパン🥐たちラブラブ

名物が入ってすぐに鎮座してます。

ブルーベリー🫐ジャムがぐーるぐるうずまき


人数制限されてるものの店内はカオス。

皆さん、トレイにパンが山盛りでしたあせる

大混雑の中、明日の朝ごパンをいくつか選んで購入。

袋がツボ〜可愛すぎる飛び出すハート


店名でお気づきの方もいらっしゃいますね。

触れずに進める…


外にはこんなスペース。

これまた木漏れ日が素敵。

優雅なティータイムが過ごせそう。


一行は素敵エリアを横目に、買い出しに向かいます🚗DASH!

地元スーパーに行くのかと思いきや、ヨークベニマル。

鳩のマークに妙に安心します。


コテージに戻って来ました。


BBQ〜ラブラブ



ペニーレインで買ったパンも追加で並んでる。


アングルは違うけど、間違い探しのよう。

あれもこれもと後から思いついて追加するブロガーあるある!?


さぁ、準備!

男性チームはもちろん火おこし。

女性チームはそれ以外の支度。

私はとうもろこしをチンしてカットしたんですが、ココの包丁🔪が恐ろしく切れないあせる

この包丁でする怪我は絆創膏では済まないと直感し、LOF(←工場用語)に最大限の注意を払って、仕事の時以上に集中し、無事成し遂げました。

この旅での一番の恐怖体験だったことを記録しておきます。


続く。