朝からそれを飲みますよ。
6時から2時間かけてとの指令ですが、眠すぎて6:11になっちゃいました。
飲みやすいように冷やしてある下剤を、10分おきに200mlずつ。
案の定、体が冷えてきました…🥶
エアコン切って、カーディガン羽織って対策。
出すもの出したら、出かけます。
去年の当日レポ⬆️
クリニックが改装されていたのは前のブログにも書いたと思うんですが、なんと❗️
クリニックを出た先に【消化器内視鏡センター】が新設されてました❗️❗️
新しいのはいいですね✨
今回はパンツだけでなく、検査着もスリッパも不織布の使い捨ての検査セット
写真もセットに含まれるんだ
ロッカーにセットがスタンバイ
お着替えしたら、コロナの抗原検査。
着替えまでしちゃって、ここでコロナ陽性だったら…効率重視なのは分かるけど順番よ。
初の抗原検査、鼻の穴へのぐりぐり
陰性だったようで検査室へ。
点滴やら準備が終わった頃に先生が来て「健診で引っかかったんだって〜。痔だよ」って軽いタッチで和ませてもらい、検査。
今回は生検採取しました
結果は9月初めに聞きに行きます。
そんなで前回より検査時間も長かったのかな?
終わってからも腸がパンパンで苦しくて
腸はパンパンでも空腹感はMAX。
軽めに食べて
昼寝して、色々回復させます。
午後は残りの夏休み、何かしらしようと思ってたのにグダグダでした。
今日は近所でランチ。
マイカーで行きましたが、日差しと気温がすごい危険でした。
帰宅後も麦茶飲んだりしても、なかなかカラダが冷えません。
下剤ってすごいな。
明日17日から仕事。
今晩は千葉に戻るので、足立宅の片付けもしないとな。