炊飯器でさつまいもきゅうり子です。今日は雪が降るかもですって出勤途中(社バス待ち)ですが、帰りの内房線が心配さて、これは去年からの下書き発掘。親戚からのさつまいも🍠どうやっていただこうか。簡単に美味しく食べたいスマホでチェックして炊飯器〜水入れてさつまいもは新聞紙で包んで保管してました。二重で。なかなか立派。ワォ、入らんがな半分にカットあとは、蓋してポチッとして待つだけ。さつまいものいい香りが漂ってきます〜。あと5分出来た!!湯気で見えないいい色じゃん簡単このあと、半分は熱々で食べて、半分は翌日(レンチンしたか忘れましたしたとしてもほんのり温める程度)食べました。熱々で食べるより、翌日の方が甘さを感じましたそういうものなのか、私の舌の感度なのか分からんです。もう一本はまだ足立宅にあるんですよ。蒸してみようかな。面倒だな。