きゅうり子です。

今日もやっぱり暑いあせるあせる


どうしても行かねばならない場所、行ってきました自転車


西日Time(笑)

広げてみましょう。

そうです、大腸内視鏡検査を受けるんです。
検査日から逆算して今週末、どうしても診察に行かなくちゃいけなかったんです。

病院のYou Tubeのスクショを織り交ぜながら…
検査食は3種類もあって、めちゃ迷いましたよ。

選んだのは、クリアスルー JB3食セット
(保険適用外で1300円です。)
美味しそう音譜
朝食 鶏とたまこの雑炊
昼食 じゃがいものそぼろあんかけ、たまごがゆ
間食 おろしりんご
夕食 ビーフシチュー、クラッカー

心もとない量です汗

写真(2回目の登場)をよく見ると、スプーンの大きさからしてそんなもんてすね。

間食のおろしりんごは冷やすと一層美味しくなりますって書いてあるし、冷蔵庫へ入れちゃいましょう!
検査前日、これだけじゃ足りない。
でも、フルーツやクリーム無しのゼリー、プリンは食べてもいいそうでちょっと安心。
夕食は午後7時までに済ませて、

次は〈前日の下剤〉を夜8時に飲みます。
 

そうか、これを飲んで夜のうちにザックリ出しちゃうのね。
アイタタタ〜ってなりそう。

当日は検査が11時半からなので、4時間前の朝7時半から〈当日の下剤〉スタート🥛

全量1800ml、200mlを10分おきに。
前日に作って、冷蔵庫で冷やしておくと飲みやすいって。
なるほどね、そうしましょう。

自宅で飲み干してから
マイカー🚲はダメなので、電車🚃で行こうかな。
途中でお腹痛くなったり、トイレ行きたくなったらどうしようって心配だったけど
心配はいらないそうです。


大腸内視鏡検査、この機会に腸の大掃除もできるのでちょっと楽しみ。
前日、当日はまた記録したいと思います。



そうそう、明日は一回目のコロナワクチン接種もあったんでした💉
忘れそう、リマインダーしとこ。



おっと、柔道混合団体の決勝ですね!
応援します🇯🇵