きゅうり子です。
日曜日の夜、千葉へ移動中です。
今晩は、炊き込みご飯、唐揚げ、きゅうりと麸の酢の物、かぼちゃの煮物とコッペパンサンドとドーナツ、諸事情からきのこのお味噌汁までパッキングして持ち帰り。
膝の上に乗せた荷物が温かい。
袋を2重にしたけど、味噌汁が漏れないかちょっと心配です。
金曜日の帰り道にアイスを買ったじゃないですか〜。
食後に食べたらなんかバニラアイス部分が柔らかくてビスケットから溢れる。
土曜日の夜は金曜より溢れる。
そして今日の夕方確信しました!
冷凍室、壊れてます

今日のアイスはバニラ部分がビスケットから流れ出てました。
思い返せば、3週間前かな?
楽しみにしてたハーゲンダッツが溶けてた。
その時は、少し溶かそうと出しておいたら忘れて、シェイク並にやわくなっていたので食べるのやめて、冷凍庫に逆戻り。
てか…もしかしたらこの時から既に壊れ始めていたのかも。
取説を引っ張り出したら、2008年製。
もう12年ということは、そろそろそんな時期よね。
カスタマーセンターに電話したら、出張は有料で3500円+税だって。
週末しかいないし、これから寒くなるし、慌てて買い替える必要もないので、しばらく様子みるかな。
もしかしたら冷凍室なくても困らないかもしれない、とも思う。