きゅうり子です。
昨日は約一年ぶり2度目、広尾の【サルシータ】に行ってきました。

前回の記事はこちら↓
今回もオープン時間の17:30から予約してもらってます。
前回、今回も予約ありがとうございました😊

雑草がボーボー

オススメの欄が丸空きのボードを見ていると
ここ、CORONA STなんだ?!
ある意味タイムリー?

時間になったので入店すると、入口には消毒スプレーが。そこ、大事ですよね。
しか〜し、全てのテーブルにセッティングしてありますよ。
"蜜"が気になりますが、人気店ですからね。
やむなし!?
私達はここ。6人です。


飲み放題メニューあるけど、この写真を撮る時以外は見ませんでしたね。

さぁ、飲みますよ〜。まずはビールから。

乾杯!
お一人、先にマルガリータタイム笑

メキシコ1周!グルメコース(全10品)
①チップス&サルサ↑、グアカモレ↓

②アカプルコ風セビーチェ
もしかしたら、コレが一番好きかもラブラブ
ハラペーニョは要警戒しますよ。
みんなはこんなのへっちゃらで更に辛いソースをかけたりしてましたが、私は汗問題もあるし、そんなこんなで辛弱くなってきているので、ナイフで小さく刻んで散りばめました。正解ビックリマーク

早くもAllフローズンマルガリータ。

ホントに美味しいんです、ここの。

③トルーカ風自家製チョリソのケサディーヤ
タコスは、パリパリ→温か柔らかへ。
中には豚肉とチーズで、更にサルサとグアカモレも挟みます。
うまーい合格

④トルティーヤのスープ
フローズンで冷えてきた食道に優しい。

3杯目はフローズンマルガリータストロベリー🍓

⑤カニとアボカドのサラダ

取り分けありがとうございます。
カニたっぷりですよ!

⑥ミチョアカン風豚肉のタコス
大きめの豚肉がゴロゴロ
サルサをてんこ盛りにドキドキ
入れすぎて食べづらいあせる

4杯目もストロベリーで

⑦ベラクルーズ風海老のにんにく唐辛子炒め
これも取り分けていただきました。
海老は3尾ずつ🦐🦐🦐
塩昆布のように見えるのは唐辛子ですから、しっかり避けます。

5杯目もストロベリーアップ

もう腹パンです。でもこれがメイン✨
⑧ユカタン風コチニータピビル
鮮やかなロイヤルブルーの布に包まれたトルティーヤに、バナナの皮で包んで蒸された豚肉などなどを挟みます。
1/3くらいでもう、ギブアップ。。。
食べきれませんでした、ごめんなさい。

私デザートは別腹🍮ではないんですが〜
⑨メキシカンデザートの盛り合わせ
⑩紅茶
プリンとアイスクリーム美味しい。
スマホでメニューチェックしながら書いてますが、コーヒーかカモミールティーって書いてありますね。
次の機会はカモミールティーもいいな。
ハーブティー好きラブラブ!

今回も全員腹パンにつき、2軒目なしで駅にまっしぐら。
冗談で、今日は寝過ごして南栗橋に行くかもあせるって話してたんですが、竹ノ塚止まりという幸運音譜
これなら寝過ごしてもノーミスでカウントしてもいいくらい。
でも、北千住までは3人だったのでおしゃべりしてたから全然危険はありませんでした。
やっぱりリアル飲みは楽しい〜爆笑



そうそう、会話の中でマイナンバーカードがお得って話が出て、さっき探したらあると思ってた場所にないし…。
クローゼットの中なのは間違いない。
来週末探そう。