きゅうり子です。

刺激的な出来事が起きる予感だって。
ふふふ。


この日、ウチからバスで向かったのは赤羽。
赤羽飲みのデビュー戦、まるます家からスタートです。
す、すごい行列?!
予約してくれていたので、行列を横目に入店。
予約パワー炸裂です。

2階は広ーいお座敷。ビールで乾杯して
たぬき豆腐、アスパラ。
たぬき豆腐を取り分けていたら、手前にあるわさびの山がどこにもない。
とのお皿にはいっちゃったんだ?
はい、キュウリに包まれて私のに入ってました
わさびの味ほとんどしなくてセーフ。

うなぎ蒲焼
フワッフワ


名物ジャンハイ+モヒートセット(ライムとミント)
女子4人です。
さっぱりして美味しい!
これって普通、割材だよね。でも7%もあるんだね。見つけたら買っちゃいそう。ライフにあるかな。

おお、メンチカツ登場。
デカッ。たぶん菜々緒の顔と同じぐらい?
レモンを絞ったら、湯気がどんどん出てきた〜。
めちゃ不思議現象。
大きめみじん切りの玉ねぎがたくさんの手作りメンチカツ。ちょびっと添えてあるサルサソースが合う♪



さぁ、長居せず次行きます。




丸健水産
ここも行列。でも、回転が早いそうで。
並んでる間にチェック。

店主と思われる勢いのあるおじさんが手際よくおでんをお皿に盛って、暗算で会計してました。
単価の記載がないので、合ってるかは不明

ワンカップとともに
玉子、大根、ちくわぶ、しょうがのさつま揚げ、ごぼう巻き、スタミナ(ニラ入りデカボール)
スタミナ、美味しい!


すぐ後ろでおでんを注文してる声が聞こえてきて、耳を疑う…
バレーボール?
反射的にそっちを向いてしまった。
ははは〜カレーボールでした。


ワンカップは残り50ccになったら、50円で出汁と魔法の七味をパラパラしてもらいます。
これがなんとも病みつきになるうまさ。
これ飲みにまた行きたい。


はい、出汁割りでいい感じに〆ったところで、場所を譲ります。30分で譲ってくださいって書いてあるしね。



次〜