きゅうり子です。
明るい銀座一丁目。
コンビニに寄って資金補給

開始前のドタバタ

5〜8番の席は、全員顔見知りでホッ。
そして初めてのテーブル席も嬉しい。
15時ですしね、窓からの光が明るい!
あっ、撮影前に一口飲んじゃった

乾杯はちゃんとしましたよ。
正式なメニューが届いたので、それはきっちり書かせていただきます。
帆立のひもと小松菜の煮浸し
お造りはまぐろとはまち
豚肉の自家製粕漬け
安納芋と鱈の磯辺揚げ
酒肴白松漬け、ふぐの煮こごり
お味噌汁はなめこ
あまりに美味しそうで、気付いたら撮影前に食べちゃってた

慌てて整え直し。言わなかったら分からなかったでしょ、完璧

日本酒は飲み放題。と言っても、お料理に合わせた女将セレクトが順次注がれるシステム。25種類を予定していると聞いて、注がれる度の写真撮影は早々に諦めました。最後にカウンターに並べてくれるって言うしね

青海苔が添えてあるのも嬉しいです。
これ美味しかったなぁ

とっても柔らかくていいお味。手前にもろみがありますね、同化して見過ごすところでした。セーフ

油物は必須ですよね。
酒呑みにはたまらないヤーツ。
ちびちびいきたいとこですが〜
締めの時間が近づきてました。
ごぼうの炊き込みご飯山芋がけお味噌汁はなめこ
幹事さん、お気遣いありがとうございました。皆さん、バースデーソングありがとうございました
お恥ずかしい


切り分け後
トップスではチョコレートケーキしか見えないので、こんな美味しいチーズケーキがあるなんて知りませんでした。コーヒーにもお酒にも

写真撮ってないけど、グラスに60cc入るそう。4杯目あたりから少なめに注いでもらっていたので、適量適酔。
YDK(やればできるきゅうり子)でした。
こころんの皆さん、幹事さん、ご一緒させていただいた皆さん、ありがとうございました。