きゅうり子です。
あっ、チャーハンの写真もない。具が豪華でぷりぷりのエビがゴロゴロ入ってました。残っていた麻婆豆腐をかけたら美味しい。麻婆豆腐が温かいうちだったら、サイコーでしたね。残念。
この日も寒かった〜

お休みの日なので、早めの17時半スタート。
予約してくれたお店は岩本町。
乗り換え案内で調べたら、秋葉原から歩けと出た。JRの改札を出るのにスマホの地図を凝視して見極めます。大きい駅は出口と方向を間違えると大変だからね。
餃子食べ放題、飲み放題のコース

この辺りで全員集合かな。
もう、ビジュアルが全く同じで見分けがつかないので、写真もボイコット。
焼き餃子は、オリジナル、カニ、三鮮、黒。水餃子はフカヒレ、エビ、ホタテ。
見分けがつかないので、これエビだよね?ホタテはどれ?と確認しては間違えながら、ハズレのないロシアンルーレットみたい。
手作りもちもち皮の餃子、一気に出てきたのを食べたので、19時過ぎには腹パンに

さ、ここからは好きなメニューをオーダーだ



お腹いっぱいでも美味しいお味。
それにしてもこのお店、すごい人気店ですね。後から後からどんどんお客さんが来て満席でした。次はアラカルトで今回と違う餃子を食べてみたい

そしてこの後、神田で飲んでるブロ友さん3名と合流の約束してたので移動。腹ごなせる距離ではなかった

保夜萬步3
穴場?空いてました。
腹パンなのでアロエの焼酎をロックでちびちび。おでんが名物のようですよ。
下階の保夜萬步2のお料理も出前してもらえるなんて、嬉しいいいとこ取り

次は1軒目に来てみたいです。