きゅうり子です。

25日日曜日トマトが色付いてきました。
{3F61A02B-B27E-4267-B131-E93499DEC1E3}
左の強力米寿もうっすら
右のぺぺ、上のをズラしてみると
{45C34EDC-84AA-4A9A-AB80-02FF44338A68}
真っ赤やないか〜い
ゲッツ。
{8BE736BF-0F74-457C-A9B7-DA1BAB08E343}いいじゃん


と、思いきや
{BD763DB1-55B7-4D57-81EB-4A21FEC8E2EB}
熟れすぎた
でも、5個計上しとこ。


パクチーも少しカットしました。
{F254211A-CB48-4811-9C00-53EAC7B366AA}
この日のお昼にいただきました。それはまた別の記事で




ここからは27日火曜日、今日帰宅後。
やっぱり白でした
{DCABEAE5-C51E-4EAD-90C3-B46B5AD369C6}
19時でも朝顔咲いてる。

キュウリはよろしくないですね。
{AECBFE77-DBBB-4372-92A3-332ACA84BB0E}
朝顔は大混雑しながらネットにぐるぐる絡まってます。キュウリが残念な分、グリーンカーテンとして頑張って欲しい。

トマトは
{FF1C91BD-CA3F-4F85-9DD8-E9446E11D56F}

強力米寿もこんなに赤く
{0C3E88E5-B14A-4B58-82D4-CAB9BC0E1347}
ぺぺも

強力米寿、まだたくさん控えてます
{5CF31035-3B84-46A9-8EF6-7627501B26D0}

ぺぺも
{A1E40369-A8F6-413E-AA3E-4C8172E604D7}


ナス 千両2号
{6404531C-46BD-4B93-BA43-8DDB3DDE4F33}
ちびナスがかわいい。

ピーマン グリーンホルン
{74884AA7-400A-4D56-AF8F-50EE0F3F1C21}
いいサイズ


左のプチピー 大きくならない
{7E2D9526-2338-423E-B367-D1863F683F2C}
ズッキーニマンも売ってるサイズには程遠い。


雨のおかげか、わさわさしてきたパクチー
{4B2A9C42-33A2-439F-943F-28FA7A6211E3}


ヒマワリーズも大きくなってますよ。
{57FF39C8-23AD-41ED-9EE4-3C662CB33ED4}


コットンと二十日大根
{DB865EB7-D072-43DF-98C6-CA10370D6004}
二十日大根の葉っぱが黄色くなってる。
なんでだろ?分からん。


はーい、今日の収穫
{ADE8279D-6938-45F3-9D11-8F364287B4C5}
ナス1
ピーマン4
ズッキーニ3
プチトマト3
27日までのまとめ↓
{8E263847-C044-4633-B8B4-3143328AFD8E}


おまけ
{81A53E76-EAF5-422B-B98E-1D68253AC90D}
あのおかしなズッキーニ。
食べれるかな。