きゅうり子です。

今日は午後、ある講習会に行き直帰。
{298A374B-4341-4715-AF2E-DD3FBAE76063}
少し早かったので、北千住にプレセール前にお取り置きしておいた服を取りに行って、ついでに貴和製作所に寄りアレコレ見てたら遅くなっちゃった。


帰宅後、焼き春巻きを作ってビール。
ウチにいる時は20時までに済ませたいのにかなりオーバー
ビジュアルがイマイチだったので写真はないです。でも簡単なのでまた作ったら、キレイに盛り付けて載せます


そして創作意欲満々の今夜は、まずこちらを小さめにカットして
{3D78631A-1951-40FC-8904-275FC1239856}

水の代わりにトマトジュースを入れて、
{34271DA7-9A91-4FBF-8FBA-0D088DF439CC}
ひき肉を炒めてカレーに。
明日のお弁当に久しぶりの寝かせ玄米と一緒に持って行く予定。



貴和製作所で買ったパーツは、
{91150AB2-42D9-440B-A143-DE962DA86DAC}
毛糸ボンボン3つ

{6D8C36A4-9CB2-4421-ACAB-F6B02AC991ED}
ヒトデのチャーム
(アメリカンピアスのパーツは以前買ったもの)


{17C0243F-F858-41CC-9934-8CC2815FC76B}
ターコイズのシェルピアスはもともと分解して使おうと思って一昨年?昨年?買ったのに、出来てなかった〜。

ターコイズを外してヒトデと合わせたら、そうでもなかったので中止。
シェル部分だけ外して今日は完了。
{EA34926C-AF0F-4AAA-B8D1-A9D4FAE072CB}
真ん中のは、手持ちのキャッチを揺れるキャッチに変身させて自己満足


ボンボンはバックチャームに。うまく写真が撮れない
{7618AA5B-3871-4007-896E-60B361B5C2EA}
これは冬にファーを付けたやつ。
ファーを外してボンボンにチェンジしました。ボンボンは冬のイメージなのになんでだろと貴和製作所のスタッフさんに聞いたら、籠バッグや帽子に付けるのが流行ってるそうです。へ〜。



あ、こんな時間!!
醗酵5飲んでお風呂入ります。