きゅうり子です。
昨日は下町で、お誕生日お祝いふらふらをしてました。
3-4年前に花火大会に来てゲリラ豪雨で中止になって…、それ以来かな。
帝釈天でサクッとお参り。
これは真似決定。
ちりめん山椒と塩がついてきました。
玉子焼きはうっとりする美しさ。
マスターとおしゃべりしていたら、蕎麦がきがオススメだよと。
玉子焼きにいちご

よく手入れされたよく切れる包丁なんだなって分かる薄切り具合。
このお店、器にも凝ってます。
いろんな器が楽しい。
同じくえごまオイルと醤油、わさびもつけたりして。
元カメラマンだと写真を撮ってくれましたが、ホントかな。
お蕎麦屋さんですからね、いただきます。
田舎せいろ
こちらは数量限定の粗挽きせいろ
蕎麦湯、濃い〜。
サービスしてくれました。
4人で2つをシェア。
美味しいそばつゆにちょこんと浸してズルっとね。
キュウリとササミの梅和え。
梅の味がまろやか、酸っぱくなくて美味しい。
ごちそうさまでした。
移動しま〜す。
ほぼ腹パンですが

続く。