きゅうり子です。

行ってみたかったお店京橋【酛】にお邪魔しました。

お出かけ直後のアクシデントにより14時開始のところ、京橋駅に14:14着
すいませ〜ん

お店の場所が少し分かりづらいそうで、お店の外観、曲がり角のポイントを写真で送ってくれる優しいご一緒さんたちのおかげで駅からなんとか無事に辿りつきました。
ホッ
{1A29AD7D-F3B7-4E1C-B660-34DA15CA85CD}


到着ビリッけつ。
遅ればせながらビールで乾杯。
みなさんお話中に何度目かの乾杯にお付き合いいただき恐縮でした。
{8E35C65C-3DCF-4E3C-A109-A8B2378D8BB1}


いきなり素敵。
{331F876D-604F-49E2-9658-80DDD810D3EA}
トマトがあま〜い。
じゃがいものすり流しもスタートにふさわしい優しさ。


ベーコンの燻製入りポテトサラダにキンカン。見た目、ぶどうかと思いました。
{D2E58EB6-B6AE-40A8-8D19-A89A02250832}
それにチーズをかけて焼いたもの。


お酒は先陣チームが飲んでいるのに習い、いただきます。
{A81595FA-E4FB-4BDA-B860-4C6E5C26773E}
日本酒も猫ブーム来てるそう。
私は犬派です。


漬けまぐろ、鯛とヒラメでしたかね?
{81205B2D-7E35-4193-851F-712F9EC18958}
お刺身が美味しいのはもちろん、生海苔、切り胡麻も美味しかったです。


この日はカウンターで6人一列で座ってましたから、料理を作る過程が見れて楽しい。私たちと喋りながら、手際よく仕上げ行きます。さすが、プロ。
{88A7D39D-7D84-4DA8-BDB4-07803D2AD725}


ウニの話をしていたら、ちょうどタチウオの上にウニが!!
バーナーでボォォ〜と焼き色をつけて、芽ネギをパラパラ。
{E8973715-AC3F-4693-A44C-706BA3F4E5D1}
ウニもタチウオ、美味し。
なんてったって、掛かっているお出汁が美味しい。瓶に詰めて持って帰りたいくらい。


今回お酒は飲み放題の特別なコースです、少しずつたくさんの種類をいただきました。
{8DEC0A5D-DFEA-49D1-B375-153CEE827EB4}

菜の花とホタルイカと金柑を和えたもの。
{52EEC0BC-B740-4810-BB14-1F810258A3EA}
春120%!

のれそれ。
{675E9C03-79E9-491F-A896-E51A11351461}
調べたらマアナゴの稚魚とありました。
つるつるっといただきます。
このお出汁も


炭火でじっくり焼いてましたね、豚肉ちゃん
{FDB4D5F0-872F-475F-9A2F-B2BE3E5AF0D8}
下にあるのは、せりとなんだっけぁ


いぶりがっことなめ茸。
{6F9026BD-BA09-49D6-93D0-FB99720CF77A}
ポリポリ。落ち着いちゃう。


見事なラインナップ
{C7377D41-538D-4056-82C5-C840085BA54F}
素晴らしい日本酒 ばかりであれもこれも飲んじゃいました。
お料理、日本酒、ホスピタリティ、どれを取っても
普段使いには贅沢すぎるので、記念日やご褒美にまた来たいです。



幹事さん、ご一緒さん、楽しかったです。
お店のみなさん、どうもありがとうございました。