きゅうり子です。
残酷な光景
オマールの横では普通にしいたけとコーンを焼いてます。
写真撮り忘れてますが、鮑も10個

私のGWも残すところあと2日となりました。
あっと言う間

今日も風が強いですね。
なんでこう毎日風が強いんでしょう

部屋の中にいても風の音がすごい

昨日は同僚たちとバルコニーでBBQ。
風が強かったけど、強行です。
火起こし苦手だけど、ドイトで買った着火剤がいい感じに着火させてくれました。
同僚たちみんな、そこそこ遠いんですが、今回は木更津在住の同僚も来てくれることに。
アクアラインバスで東京経由で来る予定が、GWでバスが全然来ず、千葉経由で。
彼女が魚介担当で発泡スチロールの箱を二つ持って来てくれたんですが、見て見て







オマール海老じゃんか



生きてるし~
一つ、二つ、三つ( ゚ ▽ ゚ ;)

魚介って、普通の海老、サザエ、ハマグリ、イカ、魚あたりをイメージしてた私たち、相当驚きました。


オマールを焼いている間に
焼き上がったオマール
バターをつけて食べると美味しいよって。
ネギを焼きつつ、鮑も豪快に焼いちゃいます。
料理上手な同僚が生きてる鮑二つを刺身に。
コリコリしてて、美味しい

オマールは一つ刺身にすることになりこれもやってもらいます。
鮑もオマールも大変なのに、さばいてくれてありがとう。
6人なので6つに切って、一つずついただきました。
美味し~い

バターあってよかった。
鮑、焼けた
ほぼ食べつくしたのと、風に耐えきれなくなったのとで、部屋に引っ込みまして
カラムーチョの540gの超ドデカパックをパーティ開け。

一切れがデカイ、贅沢過ぎ。
バターや醤油をかけていただきました。
いや~、すごいBBQでした。
カラムーチョの540gの超ドデカパックをパーティ開け。
女子トークは止まりません。
食べて飲んでしゃべる、食べて飲んでしゃべる、何時間やったんだか

楽しかった~

そうそう、一昨々日虫退治してもらったプランター、昨日見てみたらまだいた~

それを木更津女子に話したら、虫退治してくれました



小さめなのが10匹くらい

ホントにありがとう。
今日見たら、またいるかも
