きゅうり子です。
月曜日まで待てず、昨日花粉症の薬買いました。
薬、助かる



中華ネタが続いています。
↓の冒頭は昨日の中華に行く前に下書きわを始めたもので•••
やっぱり違うなと確信しつつ~。




**********
タイトルで店はバレてますが、高級そうに見えるバルサミコ酢の酢豚を冒頭に
{788C3F3E-158B-4EFA-A937-EBD7C4A1D311}


新聞のチラシでGETしたクーポンを活用する会です
{F5A2907E-E7FE-4279-9195-1D6D88768FCB}

まずはこれ食べないと始まらない。
餃子
{E1B8E404-88F7-401A-95EA-57B01F1AE167}
焼き具合もいい~♡

こんなのあるのね。
北京ダック
{F3CA0416-7FAD-433E-8CBF-DEA53A92A523}お肉もガッツリついてまして、ネギとキュウリもたんまり乗せたので皮がうまく巻けなかったけど、手で押さえたままいただきました


{A963E649-65B9-45FF-BAE4-198939910EBD}
小松菜とベーコンの炒めもの


エビチリ
{D4086D54-481E-4E3B-B9D1-C1AFFF631632}


5年熟成の紹興酒
{B987525D-7250-4FE9-BD08-8A2C5E26A5F6}
990円とリーズナブル。
グラス一杯100円のと飲み比べたら、断然まろやか

ネギザーサイと三種盛り。
{29EA2A8F-F306-40C3-9B0B-AB3DBAB873A8}
ザーサイの味がちょうどいい。


油淋鶏
{C6E142C2-4B50-4D5F-A87F-63CC207FE333}


紹興酒ボトルをもう一つ。
{C4403C9E-E9D8-4967-AB79-32B16DB6B924}


麻婆豆腐
{AAF04205-663C-4078-BA73-CDF683ACB644}
我慢出来ず白飯をオーダーしてしまう

玉子と豚肉とキクラゲの炒めもの
{057AC486-BFD3-4660-850B-2FF0B0447B32}
玉子は完璧に火が通ってて、懐かしいおかず風、それはそれで美味しい

ビールに戻って
{CF4E545E-92D4-41AE-8C87-1473695E9731}


〆は担々麺と
{E9A1AE52-41E1-4A31-A246-8E9C1234228B}

カニあんかけチャーハン
{5EF8576C-6762-4F29-944A-BCF0291429D1}

この日もよく食べましたね。
正しくは食べ過ぎましたね。


美味しく楽しくワイワイ出来て、大満足でした
ファミレスで一人3000円、高いと思うかそうでないかはあなた次第






ホットヨガ、3月は13回行けました
4月は今のところ8回
薄着の季節到来!間に合ってないけど頑張るぞ~