きゅうり子です。

昨日、ymobile の本体容量の少ないアンドロイド系からiPhoneに機種変しました~。
LINEも復活して、一安心
32ギガなので、アプリもガンガン入れたいと思います。
おすすめアプリ、教えてくださいね~


さて、吉野千本桜と伊勢神宮 伊勢湾クルーズ2日間の備忘録その②です。
(その①はこちら→★★)


伊勢神宮内宮を出て宇治橋を渡り、おはらい町通りとおかげ横丁を散策中。
そうそう、中吉ってトコでしたね。 
我ながら中途半端過ぎる区切り汗

~大吉がでたら、「赤福餅3個入パック」または「松坂もめんしおり」のどちからプレゼント~
って書いてあります。
はい、中吉ですから赤福GETならずガクリ
(これが添乗員さんのプチ情報です。)


雨で傘を差してるので、お土産屋さんヒヤカシや買い食いが億劫えへへ…
でも何か買い食いしたい(´-┃


人気のたこ串とほたてマヨ串。

どっちも大きい具がゴロゴロ。
弾力があって美味しかった~キャハハ

まる天

ひっきりなしにお客さんが訪れてました。



バスに戻りホテルへ。
乗り物、特にバスに乗ると寝ますzzz
目が覚めると車窓から見える5月の伊勢志摩サミットのメイン会場の伊勢志摩観光ホテルついて、バスガイドさんが説明してました。
サミットのニュースを見たら、私そこ知ってる、とか言っちゃうんだろうな。



この日のお宿は伊勢志摩ロイヤルホテル。
夕飯はバイキングご飯
1回目。

中華多めになっちゃった。


サラダに何か乗せたくてサーモン被り汗



目の前で揚げてくれてる天ぷら。

なんとか塩でいただきました。
海老は小さめだけど、揚げたてはウマ上げ上げ


名物てこね寿司、かつお。

山椒がいいアクセント。


全体像の写真がありました。

そこそこお腹いっぱいですよね、きゅうり子さん。

アハハ、2回目。

デザートも混在、バイキング迷走中。


名物てこね寿司、牛肉しぐれ煮。

こっちも美味しかった。

このあとも食べたのに、写真はすっかり忘れてますね。
プリン美味しかった~おんぷ



食後は恒例のコレを。

私は右です。



続く。