きゅうり子です。


土日にこんないい天気って久しぶりでは!?


さっそく洗濯してますよーードラえもんきらきら




放置していた九州の備忘録・・・尻切れになってましたこらっぐるぐる・・・


前回は、高千穂で神楽御膳をいただいたところまででした。


続き続きおんぷ




腹ごしらえを終えたら、いよいよ人気のパワースポット「高千穂峡」へ向かいますあし


橋の下を歩いて~

OLきゅうり子の兼業菜園



3つの橋が一度に見れる場所だそう、おもしろい。

OLきゅうり子の兼業菜園



PCからなので、2M以上の写真が載せられません汗


高千穂峡へのリンクはこちら。


この日ボートは4時間待ちだそう、バスツアーでは絶対乗れませんねえっ・・・




この後、天岩戸神社はたリンクはこちら。


天照大御神が隠れたという岩戸が祭られた神社です。


たまたま秋季大祭と重なり、神楽殿で舞を見ることが出来ました。


たぶん、ラッキーハート






阿蘇 草千里 標高1,100mの高原

OLきゅうり子の兼業菜園


だだっ広いねー!!!!!!!!






OLきゅうり子の兼業菜園


係の人に引いてもらい、ぐるっと乗馬も出来ます、子供だけだったかな!?


馬がたくさんいましたが、ガイドさんの話によるとこちらの馬たち、


(馬の意思で)朝は9:00に出勤して17:00には帰ると。


ちょうど17:00前だったので、仕事を終えて帰宅する姿が見れるかなとしばらく観察してましたが、


繋がれてますしね・・・どーん


この日は9月22日日曜日、「今日は残業のようです」だって。


むむむ、真相はいかに…






さ、バスバスに乗り込み、キムチの里で辛子れんこんを買ったりして、


熊本空港に着きましたよ。

OLきゅうり子の兼業菜園


見えますか、あの後姿目




チェックインの準備を終え、後姿の確認に行くと


こんな誰も通らない場所にひっそりと。

OLきゅうり子の兼業菜園



空港で「熊本ラーメンラーメンしつこくリンク。


OLきゅうり子の兼業菜園


九州旅行最後の〆にふさわしいラーメンでした嬉しいw


美味しかったな。


急にとんこつラーメンが食べたくなっちゃったたらこ




ちなみにですが、辛子れんこんってそんなに好きじゃなかったんですが、


キムチの里で買ったのは美味しかったです。


リンクつけときますね。








長々と九州備忘録にお付き合いいただき


どうもありがとうございましたドラの手星