きゅうり子です。
台湾レポ、初日のお茶の後は・・・

東門餃子館
おお、なんとわかりづらい写真

ナスです。
田楽のような味噌だれっぽいのがかかってました。
これは普通の味。

蒸餃子。海老餃子だったかな

焼き餃子。春雨入ってます。
餃子への愛情を全く感じない盛り付け。
ニラが入った水餃子も食べたんだけど、
写真忘れてるね。
餃子館という名前だけあって、餃子はどれもウマイんす

レポ1で紹介した杭州小籠湯包と東門餃子館はリピしてます
さて、次はどこへ行こうかと相談の結果、
餃子がウマイんだから、ほかもウマイはずだと
ここで鍋を食べちゃうことに

メニューに火鍋と書いてあったので
辛い鍋をイメージしちゃってましたが
鍋のことを火鍋というみたい。
この長い筒の中に炭が入ってます。

これで小サイズ。
豚肉と酸っぱい白菜がどっさり入っていて、
その他春雨や魚介類も。
なんと薬味のパクチーが食べ放題で
4人して何度もおかわりに行きました。
日本でパクチー食べ放題なんてありえない。
すばらしき台湾
腹パンでホテルに戻り、
また隣の頂好でお土産物色です。
一日目はこんなとこです。
台湾レポ、初日のお茶の後は・・・

東門餃子館

おお、なんとわかりづらい写真


ナスです。
田楽のような味噌だれっぽいのがかかってました。
これは普通の味。

蒸餃子。海老餃子だったかな


焼き餃子。春雨入ってます。
餃子への愛情を全く感じない盛り付け。
ニラが入った水餃子も食べたんだけど、

餃子館という名前だけあって、餃子はどれもウマイんす


レポ1で紹介した杭州小籠湯包と東門餃子館はリピしてます

さて、次はどこへ行こうかと相談の結果、
餃子がウマイんだから、ほかもウマイはずだと
ここで鍋を食べちゃうことに


メニューに火鍋と書いてあったので
辛い鍋をイメージしちゃってましたが
鍋のことを火鍋というみたい。
この長い筒の中に炭が入ってます。

これで小サイズ。
豚肉と酸っぱい白菜がどっさり入っていて、
その他春雨や魚介類も。
なんと薬味のパクチーが食べ放題で
4人して何度もおかわりに行きました。
日本でパクチー食べ放題なんてありえない。
すばらしき台湾

腹パンでホテルに戻り、
また隣の頂好でお土産物色です。
一日目はこんなとこです。