道の駅めぐり♪
奥さんのおばあちゃん(K美さん)の家にお泊りした翌日道の駅めぐりをすることにしました
やってきました「四万十とおわ道の駅」
こちら「四万十とおわ道の駅」
テディくん「四万十とおわ道の駅」の看板の前で~
カシャッ
前から興味があっていってみたかったので遂に行くことができました思った以上に遠かったですが、
テディくんと3人で楽しむことが出来ました
十和村の名産品から四万十の名産品まで色んなものが売っていました
丸かじり野菜奥さんと2人でキュウリを買って塩をつけていただきました
冷たく冷えていて新鮮でとても美味しかったです
丁度お昼になったのでココで昼食をとることにしました( ´艸`)
田舎寿司とても美味しかったですみょうがやタケノコや昆布など入っていて普通のお寿司と違って美味しいですね~
そして、窪川ポークの串焼きと鳥の串塩コショウがきいてジューシーでこれも美味しかったです(*^▽^*)
そしてココ「四万十とおわ道の駅」の下は、川になっており川辺まで歩いていけます
少し上から見た川辺
この辺は、自然がいっぱいで夏休みにキャンプに来るには最高ですね
本当にいいところですゆっくりリフレッシュ出来るところだと思います
散歩の後は、デザートです
苺氷り+ソフトクリームON苺の果肉の味のチャンとしていて、ソフトクリームとマッチして美味しかったです
僕の注文した紅茶と栗のアイス普通に美味しかったですが
奥さんの苺氷りにはかないませんでしたが
「四万十とおわ道の駅」でとても面白いものを見つけました
でも面白いでしょ新聞バッグでもちゃんとしっかりしてるんですよ

にほんブログ村