灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』 -7ページ目

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

先日、自宅にいる時に暑くて汗をかいているという患者様がいらっしゃいました。


服装を聞いてみると、靴下とレッグウォーマー、腹巻を必ずつけているとのことでした。


身体を冷やさないために、腹巻きやレッグウォーマーをつけることは大切なのですが、汗をかくぐらいということは、温めすぎている可能性があります。


そんな時は、靴下やレッグウォーマー、腹巻きをはずして、調整するようにしてください。





私も寒がりなので、腹巻きとレッグウォーマーをつけるようにしていますが、時々暑くて汗をかいてしまいます。


そんな時は、レッグウォーマーをはずすと、暑さが落ち着きます。


腹巻きやレッグウォーマーは、お灸とは違い身体を温めるために使うのではなく、身体を冷やさないために使うものだと思ってください。


なので、暑い時は使わなくても大丈夫です。


ただ、少しでも「寒いな」「冷えているな」と感じたり、足やお腹を触った時に冷たいような時は、すぐにつけるようにしてください。




「この使い方合ってるの?」と思った時は、お気軽にご相談ください。




10月から始まる「道新文化センター」のお灸教室では、お灸のツボだけではなく、食事や睡眠など生活で気をつけることもお伝えしております。まだ、空きがございますので、ご興味がある方はご参加ください。


ご予約はこちら




灸PLUSのイメージムービーです。

治療に興味がある方は、ぜひご覧になってみてください。



こちらをクリックして、お友達になると、灸PLUSのお得な情報や予約状況、おすすめのツボなどを知ることができます(^_^)
 

友だち追加 



お灸•はり治療室 灸PLUS
064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177
駐車場有(予約優先)
  
ホームページはこちら
Facebookはこちら

Instagramはこちら