年末年始を楽しく過ごすための心得 | 灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

灸PLUS公式ブログ『たのしいお灸LIFE』

北海道にお灸を広めるため、お灸に特化した鍼灸院を札幌の「円山」に開業しました。
一人でも多くの方に、お灸の効果と気持ち良さを知っていただきたい•••。

こんにちは。

毎日寒いですね(*_*)

最近は、足先に火を使わないお灸を貼ったりしています。

{D0973841-6F13-47B3-AD3A-2CD535F0143B}


とても気持ちが良いのですが、足の甲は皮膚が薄く火傷しやすいので、1時間ぐらいで場所をずらした方が良いですよ。


今年も、残りわずかですね。

これから、クリスマスやお正月があり、ワクワクしている方も多いのではないでしょうか?

ただ、12月は風邪を引きやすい時期です。インフルエンザ、胃腸炎にならないように気をつけましょう。

〈風邪予防に大切なこと〉

①うがい、手洗い→基本です

②暴飲暴食・早食いをしない→胃腸の疲れは免疫力を下げます

③睡眠時間をしっかり取る→疲労を溜めないようにしましょう

④お風呂に毎日入る→冬は寒さで身体が緊張していますので、お風呂に入ってリラックスしましょう

⑤部屋を加湿器で保湿する→乾燥している部屋にいると呼吸器のバリア機能が弱くなり、風邪を引きやすくなります

⑥腹巻・レッグウォーマーをつけて寝る→寝冷えから風邪を引くことが多いので、気をつけましょう


そして、毎日の疲労をしっかり取るためにお灸をすることが大切です!



年末年始は、親戚やお友達と会う機会も多いと思いますので、ぜひ体調管理をしっかりとして楽しく過ごしてくださいね。


そして、年末年始のご予約も埋まり始めております!


灸PLUSは、29日まで診療しておりますので、お早めにご予約くださいm(_ _)m






こちらをクリックして、お友達になると、灸PLUSのお得な情報や予約状況、おすすめのツボなどを知ることができます(^_^)
 
友だち追加
  

 
お灸•はり治療室 灸PLUS
〒064-0803
札幌市中央区南3条西24丁目3-18  1階
011-676-9177
駐車場有(予約優先)
  
ホームページはこちら
Facebookはこちら