毎日、PC、スマホ、テレビなどで、目を酷使していませんか?
東洋医学では、『目』は『肝』と密接な関係があるとされています。
『肝』は、血液の巡りを調整してくれているので、目の使いすぎで『肝』の働きが悪くなると、全身の血の巡りが悪くなると考えられています。
また、『目』は『子宮』とも密接に関係しています。昔は、妊娠中や産後は目を使いすぎると、産後の肥立ちが悪くなると言われていました。
もちろん、妊娠中や産後だけではなく、日々の生活で目を酷使しすぎると、子宮にあまり良くないです。
普段から、目を使いすぎていると感じる方は、まず『目を休ませてあげる』ことから始めてください。
外をぼーっと眺めるのも良いですよ(^_^)